2009 Fiscal Year Annual Research Report
DNAメチル化を介したセンス・アンチセンスRNA発現制御機構の解析
Project/Area Number |
21710196
|
Research Institution | Nara Institute of Science and Technology |
Principal Investigator |
柴 博史 Nara Institute of Science and Technology, バイオサイエンス研究科, 助教 (20294283)
|
Keywords | DNAメチル化 / aberrant RNA / メチローム / ゲノムタイリングアレイ / 次世代シークエンサー |
Research Abstract |
DNAメチル化は、エピジェネティックな遺伝子発現抑制機構の主原因として動植物を問わず広く知られているが、これまで遺伝子発現との関連が指摘されているものの多くは、5'プロモーター領域周辺に限局しているものや、セントロメア周辺領域のようにリピート配列全体にわたって高頻度に分布している事例であり、遺伝子コード領域内に存在するDNAメチル化(bodyメチル化)の遺伝子発現への関与は不明である。本研究では、シロイヌナズナゲノムタイリングアレイを使って発生、分化に関わるDNAメチル化を網羅的かつ包括的に解析することで、植物におけるbodyメチル化の役割・機構を明らかにする。 平成21年度は、昨年度までに得た器官別のメチロームおよびトランスクリプトームデータから見出したbodyメチル化に連動して遺伝子発現の変動が見られた1遺伝子に着目して詳細な解析を進めた。当該遺伝子は、隣接するレトロトランスポゾン配列に花序特異的なbodyメチル化が見られることで、その遺伝子の発現が見られる一方、維持型DNAメチル化酵素欠損株であるmet1変異株の花序では、レトロトランスポゾンのメチル化が見られず、当該遺伝子の発現も見られなかった。当該遺伝子とレトロトランスポゾン間のゲノム領域由来の転写産物を定量PCRを用いて調べたところ、当該遺伝子のアンチセンス鎖由来の転写産物が、met1変異株では野生株よりも多く発現していることが分かった。このことはトランスポゾン由来のnoncoding RNAが阻害されることで、その上流に存在する遺伝子のアンチセンスRNAが低減することにより、転写レベルが上昇するものと考えられ、DNAメチル化はnoncoding RNAの阻害に直接関わっているか、noncoding RNAの阻害の過程で見られる間接的な現象であると考えられた。
|
Research Products
(9 results)