• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

光線力学活性を利用したドラッグデリバリーシステムの開発

Research Project

Project/Area Number 21710229
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

秋山 元英  Nara Institute of Science and Technology, 物質創成科学研究科, 研究員 (90467697)

Keywordsドラッグデリバリー / 光線力学療法 / 光増感剤 / 一重項酸素 / 活性酸素 / ドラッグキャリアー / フラーレン / 癌治療
Research Abstract

本課題は、フラーレンやポルフィリンなどの光増感剤が、光励起することで一重項酸素を発生する性質を利用し、ドラッグデリバリーシステムに用いられている薬剤キャリアーを一重項酸素により構造変化を受ける様に改良を加え、薬剤キャリアー内に、光増感剤と抗癌剤などの薬剤を同時に内包させることで、光照射により薬剤キャリアーの構造を変化させ、内包する薬剤の放出制御が可能なドラッグデリバリーシステムの開発を行なうことを目的としている。
本年度は、一重項酸素が不飽和脂質と反応性する性質を利用し、不飽和脂質からなるリポソーム内にフラーレンを導入し、光照射依存的な薬剤放出制御が可能かの検討を行った。その結果、リポソーム内に蛍光色素とフラーレンを同時に内包させたモデル実験系において、光照射依存的に蛍光色素が漏出することが確認された。この蛍光色素の漏出は、フラーレンを内包していないリポソームでは観察されないことより、不飽和脂質からなるリポソームが一重項酸素感受性薬剤キャリアーのプラットホームとして有用であることが示唆された。また、これまでに、生体内に存在し、一重項酸素と高い反応性を有していることが報告されているアミノ酸、L-ヒスチジンが、リポソームに内包したフラーレンが産生する一重項酸素と反応性を有するかの検討を行った。その結果、フラーレン内包リポソームの光依存的な一重項酸素を介した細胞障害活性が、L-ヒスチジン存在下で著しく阻害されることより、フラーレン内包リポソームより産生された一重項酸素がL-ヒスチジンと反応することが確認された。今後は、この生体適合性の高いL-ヒスチジンと一重項酸素との反応性を利用し、不飽和脂質からなるリポソームの系に導入することで、一重項酸素感受性が高い薬剤キャリアーの開発を行う予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Identification of a novel L-serine analog that suppresses osteocla stogenesis in vitro and bone turnover in vivo.2009

    • Author(s)
      A.Bahtiar, T.Matsumoto, T.Nakamura, M.Akiyama, K.Yogo, N.Ishida-Kitagawa, T.Ogawa, T.Takeya
    • Journal Title

      The Journal of Biological Chemistry 284

      Pages: 34157-34166

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カルボシアニン色素を光補集部位として導入したC_<60>含有リポソームの光線力学活性の解析2010

    • Author(s)
      秋山元英、池田篤志、菊池純一、小川拓哉、竹家達夫
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      大阪府東大阪市
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] 交換反応法によるフラーレン含有リポソーム調整時のリポソーム相転移温度の影響2010

    • Author(s)
      河井芳彦・池田篤志・秋山元英・菊池純一
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      大阪府東大阪市
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] 新規フラーレン含有リポソームの調製法である交換反応法の優位性2010

    • Author(s)
      森美由貴・池田篤志・秋山元英・菊池純一・橋詰峰雄・小川拓哉・竹家達夫
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      大阪府東大阪市
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] フラーレン含有リポソームの調整方法が光線力学活性に及ぼす影響2009

    • Author(s)
      森美由貴・池田篤志・秋山元英・菊池純一・橋詰峰雄・小川拓哉・竹家達夫
    • Organizer
      第3回有機π電子系シンポジウム
    • Place of Presentation
      大分県別府市
    • Year and Date
      2009-12-04
  • [Presentation] 交換反応によるフラーレン含有リポソーム調整時の温度依存性に関する検討2009

    • Author(s)
      河井芳彦・池田篤志・秋山元英・菊池純一
    • Organizer
      第3回有機π電子系シンポジウム
    • Place of Presentation
      大分県別府市
    • Year and Date
      2009-12-04
  • [Presentation] 光捕集部位-フラーレンの2元系システムによる光線力学治療薬の開発2009

    • Author(s)
      池田篤志、秋山元英、菊池純一、小川拓哉、竹家達夫
    • Organizer
      第58回高分子討論会
    • Place of Presentation
      熊本県熊本市
    • Year and Date
      2009-09-16
  • [Presentation] カルボシアニン色素を光補集部位として導入したC_<60>内包リポゾームの光線力学活性の解析2009

    • Author(s)
      秋山元英、池田篤志、菊池純一、小川拓哉、竹家達夫
    • Organizer
      第24回生体機能関連化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市
    • Year and Date
      2009-09-14
  • [Remarks]

    • URL

      http://mswebs.naist.jp/LABs/kikuchi/index-j.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 光線力学的治療に利用可能な脂質膜およびその利用2009

    • Inventor(s)
      池田篤志・秋山元英
    • Industrial Property Rights Holder
      奈良先端科学技術大学院大学
    • Industrial Property Number
      国際出願番号:PCT/JP2009/059737
    • Filing Date
      2009-05-28
    • Overseas

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi