• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

医療応用を目指した糖鎖分子プローブの創成

Research Project

Project/Area Number 21710230
Research InstitutionWakayama University

Principal Investigator

山口 真範  Wakayama University, 教育学部, 講師 (20400129)

Keywords糖鎖合成 / シアロ糖鎖 / 有機化学合成 / プロテオグリカン / 酵素合成
Research Abstract

本研究にて合成をおこなう目的とする「免疫機構を制御している糖鎖」、「癌細胞に特異的に発現されている糖鎖」、「プロテオグリカン糖鎖」は直接的に合成することはできない。適切に保護された糖(ドナー、アクセプター)同士を化学的もしくは酵素的にグリコシド結合を形成させることにより順次、糖鎖同士を連結して合成してく戦略をとる。本年度は、シアロ糖鎖、プロテオグリカン糖鎖ライブラリーを構築するための部品となるドナー糖、アクセプター糖の合成を行った。ドナー糖としては、シアル酸ドナー、ガラクトースドナー、シアリルガラクトースドナー、グルコサミンドナー、グルクロン酸ドナーの各種の調製を完了している。アクセプター糖としては、ガラクトースアクセプター、ラクトースアクセプター、ガラクトサミンアクセプターの各種の調製を完了している、これらの糖の調製において合成の効率化を図り、効率的な合成法をガラクトサミンアクセプターにおいて確立した。更に、調製したドナー糖とアクセプター糖を用いてグリコシル化反応を行いそれぞれの反応性を評価した。このことによりそれぞれのドナー糖、アクセプター糖の反応性をデータとして把握することが出来、効率的な合成ルートを見出した。本データは複雑な糖鎖構築に応用できるため非常に重要な意義を持つ。
次に、前述した有機化学的合成と並行してグリコシダーゼの逆反応である糖転移活性を利用した酵素合成の検討も行った。シアル酸の酵素的合成法の糸口を掴み現在最適化中である。
以上、申請時に記載した21年度の計画は達成できた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Novel proteoglycan glycotechnology : chemoenzymatic synthesis of chondroitin Sulfate-containing molecules and its aplication2010

    • Author(s)
      山口真範、高垣啓一、児島薫、林直宏、陳鳳超、柿崎育子、今淳、遠藤正彦
    • Journal Title

      Glycoconjugate Journal 27

      Pages: 189-198

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規なプロテオグリカン糖鎖工学:コンドロイチン硫酸含有分子の化学-酵素的合成とその応用2009

    • Author(s)
      山口真範、高垣啓一、柿崎育子、今淳、遠藤正彦
    • Organizer
      日本生化学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      2009-10-24

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi