2011 Fiscal Year Annual Research Report
20世紀ロシア文学と文化史の相関性に関する新パラダイム
Project/Area Number |
21720109
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
鴻野 わか菜 千葉大学, 文学部, 准教授 (50359593)
|
Keywords | ロシア文学 / ロシア文化 / ロシア映画 / ロシア美術 / 詩 / 現代美術 / ロシア語教育 |
Research Abstract |
第一に、ロシア現代文化研究(文学・美術・映画)を行った。ロシア現代美術の動向、新生ロシア映画における父のイメージに関する2本の論文を共著『ロシア文化の方舟』で発表した。その他、モスクワ写真美術館からの依頼論文「未来の芸術-セルゲイ・シェスタコフのチェルノブイリの写真」(ロシア語)が、展覧会資料として同美術館ホームページに掲載された。また、コロキウム「プロパガンダと芸術-<冷戦期・冷戦後>」(2012年3月25日、於東京国立近代美術館講堂)で、報告「新生ロシア映画におけるチェチェンの表象」を行った。さらに、現代詩人ドミートリー・クズミン研究に新たに着手し、詩人へのウェブインタビューを行い、テクストや先行研究の分析を進め、その成果を論文にまとめた。 第二に、ロシア象徴主義文学の研究を継続し、アンドレイ・ベールイの長編小説に関する単著論文(ロシア語)を、ベールイ博物館(モスクワ)編集の記念文集に発表した。 第三に、ソ連アンダーグラウンド文化の研究の一環として、イリヤ・カバコフの作品を分析し、その成果を日本語とロシア語の論文で発表した。 第四に、絵本を中心とするロシア児童文化の比較的研究を進め、資料を収集し、現代美術やアーティストブックとの関連について考察した。日本におけるロシア民話や絵本の受容についての紹介「『おおきなかぶ』-日本の子供にとっての一番目の民話」を、BBC.Russianのホームページで行った。なお、この他にも同ホームページで、日露文化比較についての論考(国語教科書の比較、太宰治のチェーホフ受容等)を5本発表した(いずれもロシア語)。 第五に、ロシア文学・文化研究をふまえて、語学を通じて文化にも親しむことのできる一般向けのロシア語初級教科書を作成した。
|
Research Products
(7 results)