2010 Fiscal Year Annual Research Report
イラン口承文芸の現地調査資料に関するデータベースの構造化と民俗学的応用研究
Project/Area Number |
21720120
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
竹原 新 大阪大学, 世界言語研究センター, 准教授 (20324874)
|
Keywords | 外国語(中・英・仏・独除く) / 外国文学(中・英・仏・独除く) / 文学論 / 民俗学 / イラン |
Research Abstract |
平成22年度は、昨年度までの研究活動を踏まえ、イランの口承文芸資料に関するデータベースの構造化、調査などについて、下記に示した方法を中心に研究を行った。なお、ペルシア語の知識を有する研究補助者を活用して、データ入力などの作業を行った。イランで録音および撮影を伴う調査を行う場合は、相手方の同意を得た上で行った。また、成果公開に際しても情報の管理に細心の注意を払った。 1.イランにおける調査:イラン・イスラム共和国テヘラン州内において、話者と対面して録音する方式で口承文芸に関する現地調査(フィールドワーク)を行い、音声資料および画像資料を収集した。この結果、新規に民話、民間信仰等に関する口承文芸の音声資料および話者の顔写真等の画像資料を収集した。同時に、以前のイランでの調査の資料における不明箇所の確認を行った。これまで行ってきた現地調査の資料を含める形で成果として共著書に発表した 2.データベースの構造化:形態素レベルに整形したXML形式の資料について、GDA方式を応用する形で、データを付加・拡充した。今年度は昨年度に引き続き、XMLデータと意味属性情報との形態素レベルでのリンク精度を高める作業を中心として行い、これにより、精度が高められたXMLファイルの数が増えた。 3.民俗学的分析:上記の2の作業において新たに精度が高められたデータをデータベースに組み込み、分析するための検索システムとしての機能を検証した。
|