• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

変体仮名の語境界表示機能に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 21720160
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

白井 純  信州大学, 人文学部, 准教授 (20312324)

Keywords変体仮名 / 語境界 / キリシタン版 / 文字遣 / 仮名用字法 / 用字法 / 表記 / 日本語史
Research Abstract

本研究の目的は、キリシタン文献国字本の文字遣の調査に基づき、文字遣がもつとされる語境界表示機能を実証的に検討して機能的な文字遣の原理を考察することである。そのため、語境界表示という機能的な文字遣を扱う際に個別の文献における個別の事例を説明することの多かった従来の研究の問題点を改め、共通する特徴をまとめて統一的な原理として説明することを目指した。
その手段としてキリシタン文献を対象とし、語境界表示に関係した連綿表記(連綿活字)内の文字遣、それぞれの仮名が語頭に立つ確率と文字遣の関係、キリシタン版に特有な原語の仮名表記に現れた文字遣、殆ど同一の本文をもつ活字本と写本の比較、という従来の研究には無い分析的な視点を取り入れ、以下の結論を得た。
1.文字遣の殆どは相補的分布ではなく汎用の常用字体と限定字体(例えば語頭限定)の関係をとる。
2.機能的な文字遣は変体仮名の排他的利用に基づくのではなく選択の可能性を持つため常に顕在化するとは限らない。
3.文字遣のすべてが機能的な理由によって選択されたとみるのは適切でない。
4.活字本の文字遣の多様性が筆写本で固定的な文字遣に収束したのは書写の習慣に基づく。
5.キリシタン版の原語の文字遣の多様性は書写の習慣が働きにくい特殊な条件だった為であり経験の蓄積によって文字遣に一定の方向性が獲得されている。
6.原本調査の結果、新出キリシタン版の文字遣は原則として他のキリシタン版に一致する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] キリシタン版の原語にみる仮名用字法の意識-活字本と写本の比較から-2012

    • Author(s)
      白井純
    • Journal Title

      人文科学論集(信州大学)

      Volume: 46 Pages: 21-30

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] キリシタン版国字本としての『ひですの経』2011

    • Author(s)
      白井純
    • Journal Title

      折井善果『ひですの経キリシタン研究第48輯』

      Pages: 198-225

  • [Presentation] Creation of metallic movable types of Japanese KANJI/KANA by the Jesuits2012

    • Author(s)
      白井純・豊島正之
    • Organizer
      7th International Conference Missionary Lin guistics
    • Place of Presentation
      ドイツ連邦共和国・ブレーメン
    • Year and Date
      2012-03-01
  • [Presentation] 「ひですの経」とキリシタンの言葉2012

    • Author(s)
      白井純
    • Organizer
      『ひですの経』影印・翻刻刊行記念講演会
    • Place of Presentation
      東京・銀座ウェンライトホール(招待講演)
    • Year and Date
      2012-01-22
  • [Presentation] 「落葉集小玉篇」の部首配属からみたキリシタン版の字体認識2011

    • Author(s)
      白井純
    • Organizer
      漢字字体規範史研究国際シンポジウム「字体規範と異体の歴史
    • Place of Presentation
      東京・東京外国語大学
    • Year and Date
      2011-12-17
  • [Presentation] 松本藩版「兵要録」-活字本から整版へ-2011

    • Author(s)
      白井純
    • Organizer
      第67回「書物・出版と社会変容」研究会
    • Place of Presentation
      松本・あがたの森文化会館
    • Year and Date
      2011-10-01
  • [Presentation] キリシタンの日本語学習-落葉集と節用集-2011

    • Author(s)
      白井純
    • Organizer
      第10回世界日語教育研究大会
    • Place of Presentation
      中華人民共和国・天津
    • Year and Date
      2011-08-21
  • [Presentation] 「ひですの経」断簡の意義2011

    • Author(s)
      白井純
    • Organizer
      宣教に伴う言語学第二期プロジェクト研究会
    • Place of Presentation
      東京・東京外国語大学
    • Year and Date
      2011-05-31
  • [Book] ひですの経ハーバード大学ホートン図書館所蔵2011

    • Author(s)
      折井善果・白井純・豊島正之
    • Total Pages
      386
    • Publisher
      八木書店

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi