• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

自動車部品メーカーの取引戦略―能力構築と関係性構築―

Research Project

Project/Area Number 21730293
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

真鍋 誠司  Yokohama National University, 経営学部, 准教授 (10346249)

Keywords自動車産業 / 部品メーカー / 取引戦略 / 能力 / 関係性
Research Abstract

まず、「自動車産業に関する理論的文献」、特に製品開発やサプライヤー・システム、戦略的提携を主題にした先行研究のサーベイを行った。特に、いわゆる生産系列論を整理することによって、本研究の分析枠組みを構築した。また、平成21年度では、自動車企業2社、自動車部品メーカー5社に対して、聞き取りを行った。独立系自動車部品メーカーでは、1社の購買担当者にヒアリングを実施した。独立系部品メーカーがいかに顧客である自動車メーカーとの関係性を構築しているかについて、定性的データを得た。また、系列的な部品メーカー(特定の自動車メーカーと強い関係性を持つメーカー)の研究者・開発者・購買販売担当者にヒアリングを実施した。系列的な部品メーカーは、自動車メーカーとの関係性を維持しつつ、競合他社とは異なる競争優位を構築しなければならない。したがって、関係性構築戦略の実態を知ることができる。ヒアリングの成果は、先の独立系部品メーカーの調査と併せて、事例研究として学会で発表して論文にまとめていく予定である。
さらに、自動車メーカーの拠点周辺に部品メーカーが位置することは少なくない。研究開発拠点における地理的近接性は、コミュニケーションの有効性を高めると言われている。しかしながら、パワーに格差がある場合には、かえって有効性が低くなる可能性がある。この現象については、「コロケーションの逆機能」として自動車企業内の事例を学会で報告した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2009

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] コロケーションの効果と逆機能-日産自動車における研究開発機能分離と集約-2009

    • Author(s)
      真鍋誠司
    • Organizer
      組織学会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県)
    • Year and Date
      2009-06-07

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi