• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

算数・数学教育における多様解からの学びを促進するジグソー学習法

Research Project

Project/Area Number 21730529
Research InstitutionChukyo University

Principal Investigator

白水 始  Chukyo University, 情報理工学部, 准教授 (60333168)

Keywords協調学習 / ジグソー / 算数・数学教育 / 認知科学教育 / 学習科学
Research Abstract

本研究は,ジグソー法という学習者ごとに異なる資料・課題を分担して理解内容を交換・統合する協調的な学習法が,その他の協調学習法に比べ,学習を促進するかの検討,およびその過程の解明を行うものである.2009年度は,大学における数学教育及び認知科学教育を対象に検討を行った.その結果
・ジグソー法は,全体としては解決困難な課題でも,解決可能な下位課題に分割して結果を交換・統合するため,課題の達成を保障すること
・目前の課題達成が保障されるだけでなく,下位課題についてわかったことを交換する中で,課題内容に関する概念的理解が進み,転移課題の解決も促進されること
・自分の担当部分を核として,理解内容が長期間にわたって保存されること
がわかった.ジグソー法は,すべての学習者が同じ教材を順に学習する方法に比べ,各自が異なる教材を分担し,自分たちで内容を交換して再構成する点が特徴的である。そこで,前者と対比しながら,ジグソーで学ぶ学生の学習過程を詳細に分析したところ
・一人ひとりが自分の担当内容を理解しその結果を説明するという「課題遂行」に従事する一方で,他者の説明に対してやや広い視点からコメントする「モニター」役を取るという役割分担が見られ,分担する資料ごとにその役割の交替が生ずること
・それによって,各自が自分の意見を持った上で議論することが起きやすく,簡単には一つの意見へと収束しないため,かえって深い理解が促進されやすいこと
が示唆された.一方で,ジグソーを用いないで全員が同じ教材を学習する条件では,教材理解を暗黙の前提としてしまうため,教材の詳細な検討が生じにくく,浅い理解にとどまることもうかがえた.

  • Research Products

    (7 results)

All 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 認知科学的視点に基づく認知科学カリキュラム-『スキーマ』の学習を例に-2009

    • Author(s)
      白水始・三宅なほみ
    • Journal Title

      認知科学 16(3)

      Pages: 348-376

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Divergence theory of collaboration and its analysis2009

    • Author(s)
      白水始
    • Organizer
      Alpine Rendez-Vous 2009
    • Place of Presentation
      Garmisch-Partenkirchen, Germany
    • Year and Date
      2009-11-30
  • [Presentation] 学習研究を長期化する2009

    • Author(s)
      白水始
    • Organizer
      日本教育心理学会第51回総会
    • Place of Presentation
      静岡(静岡大学)
    • Year and Date
      2009-09-21
  • [Presentation] 転移再訪-『スキーマ』の学習を例に-2009

    • Author(s)
      白水始・三宅なほみ
    • Organizer
      日本認知科学会第26回大会
    • Place of Presentation
      神奈川(慶應義塾大学)
    • Year and Date
      2009-09-10
  • [Presentation] The jigsaw as an enhancer for solving challenging math problems2009

    • Author(s)
      白水始
    • Organizer
      Annual Meeting of American Educational Research Association
    • Place of Presentation
      San Diego, U.S.A.
    • Year and Date
      2009-04-15
  • [Book] 「協調学習と授業」『授業デザインの最前線II-理論と実践を創造する知のプロセスー』(高垣マユミ(編))2009

    • Author(s)
      白水始
    • Total Pages
      16
    • Publisher
      北大路書房
  • [Book] 「デザイン・メソッド」『ワードマップ 社会・文化・活動の心理学』(茂呂雄二・有元典文・青山征彦・伊藤崇・香川秀太・岡部大介(編))2009

    • Author(s)
      白水始
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      新曜社

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi