• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

アタッチメント理論に基づく乳幼児-養育者関係支援プログラム開発のための基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 21730575
Research InstitutionKonan University

Principal Investigator

北川 恵  甲南大学, 文学部, 教授 (90309360)

Project Period (FY) 2009-04-01 – 2013-03-31
Keywords心理学的介入 / アタッチメント / 親子関係 / Circle of Security
Research Abstract

研究最終年度である平成24年度は、日本の実践に広く提供しうるプログラムの開発、実施、効果検証を行った。
まず、Circle of Security(COS)プログラム開発者が、健全なアタッチメントについてわかりやすく養育者に伝えることと、支援者にとっても習得と実施が容易であることを目指して開発したCOS Parenting(COSP)プログラムのDVDとマニュアルの日本語訳を作成した。翻訳に際しては、COSならびにCOSP開発者であるBert Powell氏と緊密に連絡をとりながら、正しい意味を適切な日本語で表現する工夫を行った。
「子どもとの関係を振り返りたい」動機をもつ3組(うち1組は転居により途中までの参加)の母親とその子どもを対象に、「親子がホッとつながるプログラム」を実施した。前半は入門編として、全8回からなるCOSPプログラム日本語版を実施した。後半3回では、参加親子1組ずつのビデオ振り返りを実施し、入門編で学んだ視点を自己体験的に理解できるようにした。COSPプログラムの心理教育的な内容は、必要な補足説明をすることで日本の親子にも有用であることを確認した。また、必要であった補足説明を、翻訳の推敲に活用した。
効果の検証は、COSPプログラム実施前後にストレンジ・シチュエーション法(SSP)とCOS面接(COSI)を行い、介入前後にアタッチメント投影法(PARS)、アタッチメント行動チェックリスト(ABCL)を行うことで検討した。特に、SSPにより、親が子どものアタッチメント欲求への気づきと応答を高めたことが認められ、心理教育を中心とするCOSPプログラムだけでも親子関係の改善に一定の効果があった。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 親子の関係性に焦点づけた評価と支援を提供するプログラム:The Circle of Security プログラムの特徴と実践2012

    • Author(s)
      北川恵
    • Journal Title

      子どもの虐待とネグレクト

      Volume: 14 Pages: 153-161

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アタッチメントの記憶と臨床2012

    • Author(s)
      北川恵
    • Journal Title

      甲南大学人間科学研究所叢書 心の危機と臨床の知15 自伝的記憶と心理療法

      Volume: 15 Pages: 166-189

  • [Presentation] Implication of the Circle of Security ® program to Japanese mothers and their change: Focusing on mother-child interaction, mother’s attachment representation and mother’s reflectivity2013

    • Author(s)
      Megumi Kitagawa
    • Organizer
      International Attachment Conference
    • Place of Presentation
      Italy
    • Year and Date
      20130830-20130901
  • [Presentation] アタッチメントに基づくアセスメントとコンサルテーションについての事例研究 親子関係の「強み」を明確にする介入と効果2013

    • Author(s)
      岩本沙耶佳
    • Organizer
      日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      明治学院大学
    • Year and Date
      20130315-20130317
  • [Presentation] アタッチメント研究と臨床実践の橋渡し2013

    • Author(s)
      北川恵
    • Organizer
      日本発達心理学
    • Place of Presentation
      明治学院大学
    • Year and Date
      20130315-20130317
  • [Presentation] アタッチメントに基づく子どもと養育者の関係性支援 The Circle of Security(COS)プログラムの実践2012

    • Author(s)
      北川恵
    • Organizer
      日本子どもの虐待防止学会
    • Place of Presentation
      高知県
    • Year and Date
      20121207-20121208
  • [Presentation] 母親がThe Circle of Security programに参加した子どものアタッチメント行動の変化SSPと託児場面の観察から-2012

    • Author(s)
      岩本沙耶佳
    • Organizer
      日本子どもの虐待防止学会
    • Place of Presentation
      高知県
    • Year and Date
      20121207-20121208
  • [Presentation] アタッチメント理論に基づく子ども理解の有効性―The Circle of Security Programの視点から ―2012

    • Author(s)
      岩本沙耶佳
    • Organizer
      日本心理臨床学会
    • Place of Presentation
      愛知学院大学
    • Year and Date
      20120914-20120916
  • [Presentation] アタッチメントに焦点づけた親子関係支援プログラム―The Circle of―Security Program―2012

    • Author(s)
      北川恵
    • Organizer
      日本心理臨床学会
    • Place of Presentation
      愛知学院大学
    • Year and Date
      20120914-20120916
  • [Presentation] The Circle of Security programに参加した母親の内省機能の変化2012

    • Author(s)
      北川恵・岩本沙耶佳
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      琉球大学
    • Year and Date
      2012-11-25
  • [Presentation] The Circle of Security programに参加した母親のアタッチメント表象の変化2012

    • Author(s)
      北川恵
    • Organizer
      日本心理臨床学会
    • Place of Presentation
      愛知学院大学
    • Year and Date
      2012-09-15
  • [Book] アタッチメントの実践と応用2012

    • Author(s)
      北川恵
    • Total Pages
      22-43
    • Publisher
      誠信書房

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi