• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

視聴覚刺激を用いた時空間知覚表象の体制化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21730584
Research InstitutionJapan Advanced Institute of Science and Technology

Principal Investigator

宮内 良太  北陸先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教 (30455852)

Keywords実験心理学 / 認知科学 / 時空間パターン統合 / 視聴覚統合 / 聴覚的注意 / Tau/Kappa効果 / マルチモーダル時空間マップ / 視聴覚空間定位不斉
Research Abstract

本年度は,昨年度まで検討していた聴覚におけるTau効果が,視覚におけるTau効果と同様の現れ方であるのかを検討するために,聴覚実験で用いたスピーカアレイの上にLEDを設置し,聴覚実験と同じ条件で視覚におけるTau効果の測定を行った。その結果,特に視覚刺激の偏心度が大きくなった場合に異なる傾向が現れた。この原因を解明するために,周辺視野における聴覚刺激,視覚刺激それぞれの定位位置と視聴覚刺激の相対的な位置関係を実験によって測定したところ,視聴覚刺激を全く同じ場所から呈示しているにもかかわらず,定位位置が異なって知覚されていることが分かった。さらに,刺激の偏心度によらず,定位位置の違いを示す主観的等価値がほぼ一定の値を示しており,周辺視野においては,視覚空間と聴覚空間との間にある一定(約5度)のずれが生じることが分かった(視聴覚定位不斉)。この結果は,視野の周辺方向での視聴覚空間知覚を議論する際に,正面方向で多く行われているこれまでの研究成果をそのまま適応することが危険であることを示唆する重要な知見である。ただし,Tau効果に現れた時空間パターンの知覚様相の違いは,この視聴覚定位不斉だけでは説明できないものであり,時空間パターンを統合する際に,視覚と聴覚それぞれでモダリティに固有の知覚的体制化過程が存在することを示している。本課題から得られた,聴覚,視覚それぞれにおける時空間知覚表象の体制化と,それらの違いに関する成果は,異なる時空間体制化を行っている二つのモダリティの知覚表象の統合過程の解明の基礎となる貴重な知見であるといえる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Presentation (7 results)

  • [Presentation] Robustness of audio-visual localization disparity in the peripheral fields2012

    • Author(s)
      Rvota Mivauchi, Dae-Gee Kang, Yukio Iwaya, Yoiti Suzuki
    • Organizer
      Acoustics 2012
    • Place of Presentation
      Hong Kong Convention and Exhibition Center (Hong Kong)
    • Year and Date
      20120513-20120518
  • [Presentation] 音信号の振幅変調成分の違いが音の聴き取りやすさに与える影響2012

    • Author(s)
      矢野雄大・宮内良太・鵜木祐史・赤木正人
    • Organizer
      日本音響学会2012年春期研究発表会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(神奈川)
    • Year and Date
      20120313-15
  • [Presentation] Study on detectability of signals by utilizing differences in the amplitude modulation of the signals2012

    • Author(s)
      Yuta Yano, Rvota_Miyauchi.Masashi Unoki, Masato Akagi
    • Organizer
      2012 RISP International workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing (NCSP12)
    • Place of Presentation
      Waikiki Beach Marriott Resort & Spa (Hawaii, U.S.A.)
    • Year and Date
      20120304-20120306
  • [Presentation] 振幅変調成分の動きの知覚と検出に関する研究2012

    • Author(s)
      矢野雄大・宮内良太・鵜木祐史・赤木正人
    • Organizer
      日本音響学会聴覚研究会
    • Place of Presentation
      那覇市IT創造館(沖縄)
    • Year and Date
      20120204-20120205
  • [Presentation] 聴覚と視覚における定位誤差の違い2011

    • Author(s)
      宮内良太・姜大基・岩谷幸雄・鈴木陽一
    • Organizer
      日本音響学会聴覚研究会
    • Place of Presentation
      熊本県立大学(熊本)
    • Year and Date
      20111210-20111211
  • [Presentation] Audio-visual peripheral localization disparity2011

    • Author(s)
      Rvota Mivauchi, Dae-Gee Kang, Yukio Iwaya, Yoiti Suzuki
    • Organizer
      12th International Multisensory Research Forum (IMRF)
    • Place of Presentation
      ACROS Fukuoka (Fukuoka, Japan)
    • Year and Date
      20111017-20111020
  • [Presentation] 目的音と背景音の振幅包絡の動きの違いが目的音の検知されやすさに与える影響2011

    • Author(s)
      矢野雄大・宮内良太・鵜木祐史・赤木正人
    • Organizer
      平成23年度電気関係学会北陸支部連合大会
    • Place of Presentation
      福井大学(福井)
    • Year and Date
      20110917-18

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi