• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

異なる感覚モダリティ間・属性間の時間比較を可能にする脳内情報処理機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21730606
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

藤崎 和香  独立行政法人産業技術総合研究所, ヒューマンライフテクノロジー研究部門, 研究員 (20509509)

Keywords同期・非同期弁別課題 / バインディング課題 / 時間知覚 / 視聴触覚相互作用 / 主観的同時性
Research Abstract

昨年度までの研究により、視覚、聴覚、触覚といった感覚モダリティ間の同期・非同期弁別の精度は感覚モダリティの組み合わせによって異なり、聴触覚の組み合わせでは他のモダリティの組み合わせに比べて時間応答が良いことが明らかになっている(例えば視聴覚、視触覚の組み合わせの時間限界が約4Hzとなるのに対して、聴触覚の組み合わせの時間限界は約10Hzとなる)(Fujisaki & Nishida,2009,EBR)。本年度は、同期・非同期弁別課題以外の指標であるバインディング(対応付け)課題を用いても、聴触覚の組み合わせの優位性が見られるかを検討した。バインディング(対応付け)課題とは、例えば赤と緑が時間交替する系列と、低い音と高い音が時間交替する系列を同時に提示し、赤のときに低い音、緑のときに高い音が提示されたか、もしくはその逆が提示されたかを判断するような課題である。同期・非同期弁別課題では、「いつ」というタイミング情報が得られれば「何」という内容の情報が得られなくても課題が可能であるが、バインディング(対応付け)課題では、「いつ」というタイミング情報と「何」という内容の情報の統合が不可欠である。本実験の結果、バインディング(対応付け)課題の時間限界は、感覚モダリティや属性の組み合わせに依存せず、どの組み合わせであっても約2-3Hzと共通になることを発見した(Fujisaki &Nishida,2010,Proc Biol Sci)。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A common perceptual temporal limit of binding synchronous inputs across different sensory attributes and modalities2010

    • Author(s)
      Fujisaki, W, Nishida, S
    • Journal Title

      Proceedings of the Royal Society of London B : Biological Sciences

      Volume: 277(1692) Pages: 2281-90

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 視・聴・触覚間の同期知覚、および遅延視覚フィードバックが人間の行為に与える妨害効果2011

    • Author(s)
      藤崎和香
    • Organizer
      日本認知科学会「パターン認識と知覚モデル(P&P)」研究分科会
    • Place of Presentation
      産業技術総合研究所臨界副都心センター(招待講演)
    • Year and Date
      2011-03-05
  • [Presentation] 異なる感覚モダリティ間・感覚属性間の同期知覚における複数の時間限界2010

    • Author(s)
      藤崎和香
    • Organizer
      玉川大学研究所若手の会談話会
    • Place of Presentation
      玉川大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-08-11
  • [Presentation] Critical crowding frequency is not dependent on stimulus attribute and modality2010

    • Author(s)
      Fujisaki, W., Nishida, S.
    • Organizer
      Annual meeting of the International Multisensory Research Forum
    • Place of Presentation
      Liverpool, UK
    • Year and Date
      2010-06-17
  • [Remarks]

    • URL

      http://staff.aist.go.jp/w-fujisaki/Research.html

URL: 

Published: 2012-07-19   Modified: 2014-03-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi