• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

勾配を持つポテンシャル中の有限温度下秩序状態-超流動固体状態の可能性-

Research Project

Project/Area Number 21740245
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

鈴木 隆史  東京大学, 物性研究所, 助教 (40444096)

Keywords物性理論 / 統計力学 / 計算物理
Research Abstract

本年度は、まず昨年度用いた有限温度下におけるProjectedPGP方程式の定量性を評価するため、一様ポテンシャル中2次元希薄ボーズ気体モデルに対する数値計算を行い、同じモデルに対する量子モンテカルロ法の結果と比較した。有限温度下におけるProjectedPGP方程式の定量性についてこれまで精密な議論がなされていなかった。比較の結果、超流動相へのコスタリッツサウレス型転移温度(Tc)を含む、1.1~1.2Tc以下の温度領域では、量子モンテカルロ計算の結果とおよそ2桁程度一致することがわかった。転移点以上の温度領域ではおよそ1.1~1.2Tcからずれが大きくなることがわかった。続いて、一軸方向のみにポテンシャルが変化する2次元ハードコアボーズモデルの場合について量子モンテカルロ法を用いて調べた。このモデルは一軸方向に勾配磁場を持つ反強磁性S=1/2XXZモデルと等価であり、これまでの研究から一様磁場中で次のような秩序状態が現れることが明らかにされている。すなわち絶対零度、零磁場下ではチェッカーボード秩序が現れ、化学ポテンシャルを加えるとある閾値で一次転移して超流動状態が現れる。計算の結果、有限サイズ効果により勾配ポテンシャルのためにあたかもチェッカーボード秩序と超流動秩序が共存するような領域が現れるが、熱力学極限では一様系と同じ一次転移を示唆する相分離がおこることがわかった。本年度は次へのステップとして長距離相互作用(ダイポール相互作用)を持つボーズ系、他成分からなるボーズ系を効率よくシミュレーションするための量子モンテカルロ法の開発を合わせて行った。開発した手法をスピン系の問題、長距離相互作用シャストリーサザランド格子上S=1/2XXZモデルの1/2磁化プラトー状態、に適用した。対応するモデル物質の実験結果と比較を行い、1/2磁化プラトー状態への有限温度転移について議論した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Magnetic properties of S=1/2 antiferromagnetic XXZ model on the Shastry-Sutherland lattices2010

    • Author(s)
      T.Suzuki, Y.Tomita, N.Kawashima, P.Sengupta
    • Journal Title

      Journal of Physics : Conference Series

      Volume: 200 Pages: 022060

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Finite-temperature phase transition to the m=1/2 plateau phase in the spin-1/2 XXZ model on the Shastry-Sutherland lattices2010

    • Author(s)
      T.Suzuki, Y.Tomita, N.Kawashima, P.Sengputa
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 82 Pages: 214404

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 希土類化合物の部分成分秩序化に対するトイモデル2011

    • Author(s)
      鈴木隆史, 富田裕介, 川島直輝
    • Organizer
      第66回日本物理学会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] 双極子相互作用を持つ希薄ボーズ気体の基底状態相図2011

    • Author(s)
      大越孝洋, 鈴木隆史, 川島直輝
    • Organizer
      第66回日本物理学会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2011-03-25
  • [Presentation] Hyperfine Interaction Estimation of Nitrogen Vacancy Center in Diamond2011

    • Author(s)
      Takafumi Suzuki, Yusuke Tomita, Pinaki Sengputa, Naoki Kawashima
    • Organizer
      American Physical Society 2011, March meeting
    • Place of Presentation
      Dallas, U.S.
    • Year and Date
      2011-03-22
  • [Presentation] Magnetic properties and exotic phase transition to a half plateauphase in a S=1/2 XXZ model on Shastry-Sutherland lattices2011

    • Author(s)
      Takafumi Suzuki, Yusuke Tomita, Naoki Kawashima, Pinaki Sengputa
    • Organizer
      International Conference on Frustration in Condensed Matter
    • Place of Presentation
      仙台国際センター Sendai, Japan
    • Year and Date
      2011-01-12
  • [Presentation] Discrete Space Quantum System Solver(DSQSS)の開発と2次元フラストレート磁性体への応用2011

    • Author(s)
      鈴木隆史, 坂倉耕太、川島直輝
    • Organizer
      物性研・CMSI・次世代ナノ情報 合同研究会「計算物質科学の課題と展望
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2011-01-06
  • [Presentation] 希土類化合物の部分成分秩序化と結晶場効果2011

    • Author(s)
      鈴木隆史, 富田裕介, 川島直輝
    • Organizer
      物性研・CMSI・次世代ナノ情報 合同研究会「計算物質科学の課題と展望
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2011-01-05
  • [Presentation] 希土類化合物における逐次相転移と磁気秩序2010

    • Author(s)
      鈴木隆史, 富田裕介, 川島直輝
    • Organizer
      第4回物性科学領域横断研究会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2010-11-14
  • [Presentation] 希土類金属化合物における部分成分秩序2010

    • Author(s)
      鈴木隆史, 富田裕介, 川島直輝
    • Organizer
      第65回日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] 一軸異方性を持つ半古典Haldane鎖の基底状態の相図2010

    • Author(s)
      古谷俊介, 鈴木隆史, 押川正毅
    • Organizer
      第65回日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] Modification of directed-loop algorithm for frustrated spin systems2010

    • Author(s)
      Takafumi Suzuki, Yusuke Tomita, Pinaki Sengupta, Naoki Kawashima, Cristian D.Batista
    • Organizer
      New Trends in Theory of Correlated Materials
    • Place of Presentation
      Seimeinomori Resort, Chiba, Japan
    • Year and Date
      2010-09-09
  • [Remarks]

    • URL

      http://kawashima.issp.u-tokyo.ac.jp/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi