2009 Fiscal Year Annual Research Report
新型気候モデルを用いた中緯度海洋前線の大気マルチスケールへの影響
Project/Area Number |
21740335
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
稲津 將 Hokkaido University, 大学院・理学研究院, 准教授 (80422450)
|
Keywords | 双方向ネストモデル / 総観規模擾乱 / 大気海洋相互作用 |
Research Abstract |
本研究の目的は、数百kmのスケールで盛んにおこっているであろうと考えられている中緯度大気海洋相互作用を理解するために、全球シミュレーションモデルに領域シミュレーションモデルを結合した計算を実施することにある。本年度はモデルの改良と領域シミュレーション実験を行う予定であった。モデルの改良は順調に進み、大気全球モデルと大気領域モデルの結合でアンサンブルシミュレーションを行う手はずが整った。一方、領域シミュレーション実験の結果に基づいて低気圧の発達率を計算する予定であったが、既存のトラッキングプログラムでは併合するタイプの低気圧をトラックすることができないことが分かった。そこで急遽、別財源を用いてトラッキングプログラムを整備した。そのプログラムは併合・分裂を含むいかなる挙動を示す低気圧のトラックに対しても十分な性能を持っているほか、低気圧に伴う物質交換量を3次元的に把握することもできる。一見、本年度の研究予定事項を終えていないようにも見えるが、このプログラム整備が終了したことで目下の障害は除かれ、来年度以降、予定のスケジュール通り、シミュレーション結果の解析を行っていく予定である。
|