• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

酸素・水素を反応剤とする金クラスター触媒の高選択的官能基変換

Research Project

Project/Area Number 21750160
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

石田 玉青  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (90444942)

Keywords金触媒 / 金クラスター / グリーンケミストリー / アンモ酸化 / アルカン酸化 / メソポーラス有機シリカ
Research Abstract

固体金ナノ粒子触媒では、担体の種類によって触媒活性・生成物選択性が大きく変化することが知られている。これまで、金が高い触媒活性を示す担体としては、TiO_2,CeO_2などの半導体性金属酸化物が一般的であり、シリカや有機高分子などの酸素欠陥サイトを持たない不活性な担体は不利とされてきた。ところが、メソポーラス有機シリカに担持した金ナノ粒子を用いて、無溶媒でテトラリンの酸素酸化を行った結果、Au/TiO_2などよりも高い触媒活性を示すことを明らかにした。極性の低い基質の無溶媒酸化では、疎水性の高い有機シリカが担体として、より適していると考えられる。
また、種々の酸化物担持金触媒を用いてベンジルアルコールのアンモ酸化を検討した結果、金を担持していない酸化物(MnO_2,Co_3O_4,NiO)単独でも、ベンゾニトリルが選択的に得られることを見出した。基質適用性を検討した結果、ベンジルアルコールよりも反応性の低い脂肪族アルコールでも選択的に対応するニトリルを与え、不飽和アルコールでは、二重結合を酸化することなく対応するニトリルが得られるなど、MnO_2はアルコールに高い選択性を示すことを明らかにした。
更に、反応時間を長くするとアミドの生成が起こり、新たに水を添加しなくてもニトリルの水和が進行することが分かった。脂肪族アルコールがニトリルの水和においては、金を担持したAu/MnO_2がMnO_2単独よりも高いアミド収率を与え、金の担持効果が見られた。反応条件の最適化によりアルコールからワンポットで、転化率>99%でアミド収率を80%まで向上させることができた。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Synergistic Catalysis of Au@Ag Core-Shell Nanoparticles Stabilized on Metal-Organic Framework2011

    • Author(s)
      H.-L.Jiang, T.Akita, T.Ishida, M.Haruta, Q.Xu
    • Journal Title

      J.Am.Chem.Soc.

      Volume: 133 Pages: 1304-1305

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Deposition of Gold Clusters onto Porous Coordination Polymers by Solid Grinding2010

    • Author(s)
      T.Ishida, N.Kawakita, T.Akita, M.Haruta
    • Journal Title

      Stud.Surf.Sci.Catal.

      Volume: 175 Pages: 839-842

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 担持金ナノ粒子の調製と応用2010

    • Author(s)
      武井孝, 石田玉青, 春田正毅
    • Journal Title

      粉体技術

      Volume: 2 Pages: 44-51

  • [Presentation] 酸化物及び高分子担持金触媒を用いたN-アルキル化による2級アミンの合成2010

    • Author(s)
      石田玉青, 高村玲那, 河北典子, 秋田知樹, 武井孝, 春田正毅
    • Organizer
      第106回触媒討論会
    • Place of Presentation
      山梨大学
    • Year and Date
      2010-09-18
  • [Presentation] 金触媒によるアルカリ無添加での1-オクタノールからオクタン酸への直接酸化2010

    • Author(s)
      荻原裕一郎, 石田玉青, 春田正毅
    • Organizer
      第106回触媒討論会
    • Place of Presentation
      山梨大学
    • Year and Date
      2010-09-18
  • [Presentation] 金属酸化物触媒を用いたベンジルアルコールのアンモ酸化反応によるベンゾニトリル合成2010

    • Author(s)
      渡部寛人, 石田玉青, 春田正毅
    • Organizer
      第106回触媒討論会
    • Place of Presentation
      山梨大学
    • Year and Date
      2010-09-18
  • [Presentation] One-pot N-Alkylation of Primary Amines to Secondary Amines by Gold Clusters Supported on Porous Coordination Polymers2010

    • Author(s)
      N.Kawakita, T.Ishida, T.Akita, M.Haruta
    • Organizer
      TOCAT6/APCAT5
    • Place of Presentation
      札幌国際会議場
    • Year and Date
      2010-07-12
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 選択酸化反応用高活性卑金属酸化物触媒2010

    • Inventor(s)
      石田玉青, 春田正毅, 渡部寛人
    • Industrial Property Rights Holder
      首都大学東京
    • Industrial Property Number
      特願2010-206129
    • Filing Date
      2010-09-04

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi