• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

非ヨウ素系電解液を用いた色素増感光電変換素子の構築と電荷移動機構の解析

Research Project

Project/Area Number 21750196
Research InstitutionToin University of Yokohama

Principal Investigator

池上 和志  Toin University of Yokohama, 大学院・工学研究科, 講師 (30375414)

Keywords色素増感太陽電池 / エネルギー変換 / 酸化チタン / イオン液体
Research Abstract

本研究の目的は、色素増感半導体ナノ多孔膜と電荷輸送層の組み合わせからなる次世代型光電変換素子(色素増感太陽電池)において、酸化剤としてのヨウ素分子(12)と触媒としての白金(Pt)まったく用いない電荷輸送層を設計し、その電子移動・電荷移動過程を明らかにすることである。
半導体ナノ多孔膜を用いる光電変換素子においては、その性能を引き出すために、電荷輸送及び電子輸送担体として、ほとんど例外なくヨウ素が含まれている。触媒として腐食性のヨウ素を用いずに電荷輸送層を作製することができれば、このタイプの光電変換素子の耐久性の大幅な向上が期待され、実用化に向けた動きを加速させることにつながる。
初年度においては、色素増感型太陽電池の基本的な測定システムとなる、IV特性測定システムの構築を行った。作製したセルの安定度を調べるための、自動測定システムの構築を行い、調整した電解液の安定度について試験を行った。電解質としては、特に、イオン液体に注目した。数種のヨウ化イミダゾリウム系イオン液体を電解質とした測定を行い、電解質濃度と溶媒の種類における溶媒依存性について、研究を行った。その結果、アセトニトリルのような低沸点・低粘度の溶媒を使った場合は、変換効率が高かったのに対し、プロピレンカーボネートのような高沸点・高粘度の溶媒では、変換効率が低くなった。色素増感太陽電池の実用性を考えた場合、高沸点・高粘度溶媒での変換効率の高効率化が必須と考えられる。さらに溶媒特性について検討を行うために、導電率測定等のシステムの立ち上げを行った。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Efficient and stable plastic dye-sensitized solar cells based on a high light-harvesting ruthenium sensitizer2009

    • Author(s)
      K.M.Lee, S.J.Wu, C.Y.Chen, C.G.Wu, M.Ikeeami, K.Miyoshi, T.Miyasaka, K.C.Ho
    • Journal Title

      J.Mater.Chem. 19

      Pages: 5009-5015

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Highly porous PProDOT-Et2 film as counter electrode for plastic dye-sensitized solar cells2009

    • Author(s)
      Kun-Mu Lee, Chih-Yu Hsu, Po-Yen Chen, Masashi Ikegami, Tsutomu Miyasaka, Kuo-Chuan Ho
    • Journal Title

      Phys.Chem.Chem.Phys. 11

      Pages: 3375-3379

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Development of Plastic Film type dye-sensitized solar cells2009

    • Author(s)
      池上和志
    • Organizer
      Plastic Electronics Conference Asia 2009
    • Place of Presentation
      シャングリ・ラファーイースタンプラザホテル台北
    • Year and Date
      2009-06-08
  • [Book] 高機能デバイス封止材料と最先端材料 第4章-4 色素増感太陽電池用の封止材料2009

    • Author(s)
      池上和志(監修 高橋昭雄)
    • Total Pages
      207-214
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.cc.toin.ac.jp/sc/miyasaka/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi