• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

新光源としての相関制御された量子もつれ光子の生成

Research Project

Project/Area Number 21760043
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

岡 寿樹  大阪大学, 工学研究科, 特任助教 (00508806)

Keywords量子相関光子 / 量子もつれ合い / 量子状態制御 / 共振器QED
Research Abstract

本研究の目的は,「相関制御された量子もつれ光子」の効率的生成法を確立し,励起光源として応用することで,従来のレーザー光では実現できない巨大非線形光学応答や効率的な物質量子状態制御法(特に光化学反応系)の構築を理論の立場から追求することにある.当該年度では,量子もつれ光子の相関制御法と物質量子状態制御法の確立を目標に,半導体薄膜と微小光共振器を用いた系,特にCuCl薄膜中の励起子分子を利用した光スクイージング(光の相関制御)を理論的に解析し,量子もつれ光子の生成を最適化する薄膜長および入射光強度が存在することを明らかにした.この結果は半導体微小共振器中の励起子分子を介した量子もつれ光子の一般的な効率的生成原理を提供する重要な結果であり,入射光の入射角度や時間遅延を新たにパラメータに加えることで,量子もつれ光子の相関制御が可能となる.さらに,光化学反応系における量子状態制御への応用の第一ステップとして,解析対象を原子から分子系へと拡張し,量子もつれ光子による2光子励起効率の増強を理論的に解析した.量子もつれ光子と相関のない2光子パルスに対する励起効率を比較した結果,分子系においても原子系同様の著しい励起効率の増強が可能であり,さらに2光子間の量子相関を制御することでターゲットとなる特定の分子励起状態だけを狙った選択励起が可能であることを明らかにした.光化学反応は分子励起状態が引き金となって引き起こされるため,本研究で構築した制御法は,新しい光化学反応制御法へと繋がる重要な結果といえる.

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Light squeezing via a biexciton in a semiconductor microcavity2011

    • Author(s)
      Hisaki Oka
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 83 Pages: 045305-1-045305-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 量子相関光子による効率的2光子励起の条件2011

    • Author(s)
      岡寿樹
    • Journal Title

      レーザー研究

      Volume: 39 Pages: 133-137

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Selective two-photon excitation of a vibronic state by correlated photons2011

    • Author(s)
      Hisaki Oka
    • Journal Title

      The Journal of Chemical Physics

      Volume: 134(掲載決定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Real-time analysis of two-photon excitation by correlated photons : Pulse-width dependence of excitation efficiency2010

    • Author(s)
      Hisaki Oka
    • Journal Title

      Physical Review A

      Volume: 81 Pages: 053837-1-053837-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficient two-step up-conversion by quantum-correlated photon pairs2010

    • Author(s)
      Hisaki Oka
    • Journal Title

      Optics Express

      Volume: 18 Pages: 25839-25846

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 相関光子による振動電子状態の効率的選択2光子励起2011

    • Author(s)
      岡寿樹
    • Organizer
      日本物理学会第66回年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] 量子相関光子による2光子励起2011

    • Author(s)
      岡寿樹
    • Organizer
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学(神奈川県厚木市)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-03-25
  • [Presentation] 量子相関光子による2光子励起における分子振動の影響2011

    • Author(s)
      岡寿樹
    • Organizer
      レーザー学会第31回年次大会
    • Place of Presentation
      電気通信大学(東京都調布市)
    • Year and Date
      2011-01-10
  • [Presentation] Theoretical analysis of up-conversion of quantum-correlated photons2010

    • Author(s)
      Hisaki Oka
    • Organizer
      16th Microoptics Conference (MOC2010)
    • Place of Presentation
      The Ambassador Hotel (台湾)
    • Year and Date
      2010-11-02
  • [Presentation] 半導体微小共振器中の励起子分子を介したポラリトンスクイージング2010

    • Author(s)
      岡寿樹
    • Organizer
      日本物理学会2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] 量子相関光子による周波数上方変換の理論解析2010

    • Author(s)
      岡寿樹
    • Organizer
      日本物理学会2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • Year and Date
      2010-09-23

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi