• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

機能性超格子薄膜の界面弾性レーザー計測と機能と弾性の相関に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21760076
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

中村 暢伴  Osaka University, 基礎工学研究科, 助教 (50452404)

KeywordsFe / Pt超格子 / 弾性定数 / 音響フォノン
Research Abstract

本研究では超格子の界面弾性と機能の関係を解明することを目的としている。極短パルスレーザーとX線反射率法を駆使して超格子の面外弾性定数を計測し、X線構造解析の結果と比較することで界面弾性と界面構造の関係を実験によって明らかにする。さちに、弾性定数と機能の関係を系統的に調べることで、機能の発現に対する界面弾性の寄与を解明する。初年度は超格子の成膜条件とレーザー音響フォノン法による弾性定数測定の最適化を目的としている。
最初に、Fe/Pt超格子を室温で成膜し、X線反射率法を用いて界面構造を評価することで最適な成膜条件を決定した。さらに、Fe/Pt超格子に対して成膜後に熱処理を施すことで界面構造の制御を試みた。その結果、熱処理温度の上昇にともないFeとPtの界面付近にFePt合金が形成され、500℃の熱処理によって全体がFePt合金になることが確認され、熱処理によって界面構造を制御することができた。
成膜条件の決定に続いて、弾性定数の計測を行った。室温で成膜した超格子に対してレーザー音響フォノン法による計測を行い、精度よく弾性定数を決定することのできる測定条件を決定した。その後、熱処理を施した試料についても弾性定数を計測した。その結果、室温で成膜されたFe/Pt超格子の弾性定数はバルクのFeとPtの弾性定数から推測される値よりも小さく、熱処理温度が高くなるにつれて弾性定数はバルク値に近づくことが明らかになった。これは室温で成膜されたFe/Pt超格子には界面に不完全結合部が存在しているが、熱処理によってこれらが減少し、さらにはFePt合金が形成されることが原因であると考えられ、Fe/Pt超格子の界面弾性と構造に強い相間があることを見出した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Annealing effect on acoustic property of Fe/Pt superlattice studied by picosecond ultrasound

    • Author(s)
      N.Nakamura, A.Uranishi, M.Wakita, H.Ogi, M.Hirao
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Elastic property of Fe/Pt superlattice studied by picosecond ultrasounds2009

    • Author(s)
      A.Uranishi, N.Nakamura, H.Ogi, M.Hirao
    • Organizer
      第30回 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都(同志社大学)
    • Year and Date
      2009-11-19
  • [Presentation] Elastic constant of FePt thin films studied by picosecond ultrasound2009

    • Author(s)
      M.Wakita, A.Uranishi, N.Nakamura, H.Ogi, M.Hirao, M.Nishiyama
    • Organizer
      The 13th Asia-Pacific Conference on Non-Destruct ive Testing
    • Place of Presentation
      横浜(パシフィコ横浜)
    • Year and Date
      2009-11-12

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi