• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

16世紀トスカーナ大公国の祝祭と都市ー1589年の婚礼祝祭と大公国内の都市整備

Research Project

Project/Area Number 21760499
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

赤松 加寿江  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (10532872)

Project Period (FY) 2009-04-01 – 2013-03-31
Keywordsイタリア / 近世 / 婚礼巡幸 / 領域支配
Research Abstract

本研究はトスカーナ大公国における地方都市の整備および領域支配を婚礼巡幸の面から明らかにすることを目的に実施された。対象としているのは1589年のフェルディナンド1世との婚礼に際し、新婦クリスティーナがフランスからフィレンツェに至るまでに巡幸した都市領域である。
フランスからトスカーナ大公妃となったクリスティーナに関する資料をフランス側、イタリア側から調査することによって、16世紀末トスカーナ大公国の国際状況を明らかにすることができた。特に宗教戦争のさなかにあったマルセイユからフィレンツェに至る移動手段、環境を明らかにすることで、境界領域における支配や管理状況と領域支配の水際のありようを明らかにすることができた。さらにクリスティーナの婚礼巡幸にはじまるフェルディナンド1世治世下の土木事業整備について、カピターニ・ディ・パルテの資料を通じて実態を浮かび上がらせることができた。都市インフラの土木事業の充実によってトスカーナ大公国の領域支配が徹底され、領域空間が変容していったことについて、婚礼祝祭という新たな視点から浮かび上がらせることができた。
大公国の安定を推し進めたフェルディナンド1世の治世下、トスカーナ大公国の領域支配はアルノ川流域を中心に広範囲な地域整備を行ったことが歴史学、経済史学の研究者から指摘されている。今回の調査ではフェルディナンド大公妃であるクリスティーナに関する資料、およびヴィラの改修、水路・陸路の建設に関わったカピターニ・ディ・パルテの資料を通じて、領域支配の整備の実態を明らかにすることができた。トスカーナ大公国の領域支配について土木事業の絵図、移動に関する資料といった空間的観点からその実像を明らかにしたことは、建築史、都市史的観点から領域支配を読み解く本研究独自の重要性である。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 Other

All Journal Article (3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Villas and the Arno River Basin in Tuscany2012

    • Author(s)
      Kazue AKAMATSU
    • Journal Title

      Space, Culture,and Regeneration of Cities in History, From the Viewpoint of International Comparison of Territory and Infrastructure, International Symposium Proceedings

      Volume: 1 Pages: 152-161

  • [Journal Article] The Control of the Arno Basin and Villa Ambrogiana in the Late Sixteenth-Century in Tuscany2012

    • Author(s)
      Kazue AKAMATSU
    • Journal Title

      Territory and Urban Settlement along Water, Comparative Studies on Friesland and Other Areas in History,

      Volume: 1 Pages: 39-51

  • [Journal Article] フェルディナンド1世のアルノ川流域における領域支配とヴィラ・アンブロジャーナ2012

    • Author(s)
      赤松加寿江
    • Journal Title

      日本建築学会学術講演梗概集

      Volume: F-2建築歴史・意匠 Pages: 951-952

  • [Presentation] Villas and the Arno River Basin in Tuscany2012

    • Author(s)
      Kazue AKAMATSU
    • Organizer
      Space, Culture,and Regeneration of Cities in History, From the Viewpoint of International Comparison of Territory and Infrastructure, International Symposium
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      20121203-20121204
  • [Presentation] イタリア・トスカーナ地方アルノ川流域における沼とヴィラ2012

    • Author(s)
      赤松加寿江
    • Organizer
      都市史研究会シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2012-12-16
  • [Presentation] The Control of the Arno Basin and Villa Ambrogiana in the Late Sixteenth-Century in Tuscany

    • Author(s)
      Kazue AKAMATSU
    • Organizer
      Territory and Urban Settlement along Water Comparative Studies on Friesland and Other Areas in History, International Round-table
    • Place of Presentation
      Orange Hall, Leeuwaden
  • [Presentation] フェルディナンド1世のアルノ川流域における領域支配とヴィラ・アンブロジャーナ

    • Author(s)
      赤松加寿江
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi