• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

シリコンナノ粒子を分散させた炭素系新規半導体薄膜の創製と応用

Research Project

Project/Area Number 21760523
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

中澤 日出樹  Hirosaki University, 大学院・理工学研究科, 助教 (90344613)

Keywords電子・電気材料 / ナノ材料 / 半導体物性 / 光物性
Research Abstract

本研究の全体構想は、ワイドギャップ半導体であるダイヤモンドライクカーボン(DLC)薄膜中にSiナノ粒子を分散させた新規3次元ナノ構造を開発し、これを用いた電流注入による次世代の環境調和型光デバイスを創製することである。DLC膜はsp^3結合炭素を主成分とする機械的強度および化学的安定性に優れた非晶質炭素膜であり、最大4eV程度のバンドギャップエネルギーをもつ半導体材料である。また、Siナノ粒子は量子サイズ効果により、近赤外から青色まで波長を変えて室温で発光させることができる。本研究では、プラズマ化学気相成長法を用いて、Siナノ粒子の粒径を精度よく制御することにより発光波長の精密制御を行い、ナノ粒子を炭素薄膜中に集積化しその発光特性を明らかにすることを目的とする。
本研究は、(1)Si微粒子のサイズおよび構造制御法の開発、(2)Si微粒子のカーボン薄膜への分散技術の開発、および(3)Si微粒子を分散させた光機能性炭素系薄膜の発光特性の評価-からなる。平成21年度は研究課題(1)、(2)を中心に研究を実施した。微粒子含有薄膜の形成には、有機シランおよびメタンを用いた。電子線回折によって微粒子の一部は結晶化していることがわかった。また、基板パルスバイアスまたは原料ガスのパルス供給により、微粒子のサイズと密度の制御が可能であることを見出した。一方、微粒子の発生は気相中で起こるものの、薄膜上で形成時間と共にそのサイズが大きくなり、薄膜中へ埋め込まれることがわかった。その他、水素導入、圧力、基板温度によって微粒子のサイズや密度が変化し、これらのパラメータを制御することによっても微粒子の生成を制御することが可能であることを示した。本研究により、無害な半導体材料を利用した次世代光デバイスを創出するための新規プロセス技術を開拓することができた。

  • Research Products

    (19 results)

All 2010 2009

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] Mechanical and Tribological Properties of Boron, Nitrogen-Coincorporated Diamond-Like Carbon Films Prepared by Reactive Radio-Frequency Magnetron Sputtering2010

    • Author(s)
      H.Nakazawa, A.Sudoh, M.Suemitsu, K.Yasui, T.Itoh, T.Endoh, Y.Narita, M.Mashita
    • Journal Title

      Diamond and Related Materials VOL.19

      Pages: 503-506

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Atomic hydrogen etching of silicon-incorporated diamond-like carbon films prepared by pulsed laser deposition2009

    • Author(s)
      H.Nakazawa, H.Sugita, Y.Enta, M.Suemitsu, K.Yasui, T.Itoh, T.Endoh, Y.Narita, M.Mashita
    • Journal Title

      Diamond and Related Materials VOL.18

      Pages: 831-834

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of Silicon Source Gas and Substrate Bias on the Film Properties of Si-Incorporated Diamond-Like Carbon by Radio-Frequency Plasma-Enhanced Chemical Vapor Deposition2009

    • Author(s)
      H.Nakazawa, T.Kinoshita, Y.Kaimori, Y.Asai, M.Suemitsu, T.Abe, K.Yasui, T.Endoh, T.Itoh, Y.Narita, Y.Enta, M.Mashita
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics VOL.48

      Pages: 116002-1-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Epitaxial Growth of GaN Films by Pulse-Mode Hot-Mesh Chemical Vapor Deposition2009

    • Author(s)
      Y.Komae, K.Yasui, M.Suemitsu, T.Endoh, T.Ito, H.Nakazawa, Y.Narita, M.Takata, T.Akahane
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics VOL.48

      Pages: 076509-1-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 有機シランを用いたプラズマCVD法によるダイヤモンドライクカーボン薄膜の膜特性評価2009

    • Author(s)
      三浦創史、中澤日出樹、西崎圭太、末光眞希、安井寛治、伊藤隆、遠藤哲郎、成田克
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 109巻

      Pages: 13-18

  • [Journal Article] 原子状水素照射によるダイヤモンドライクカーボン膜の化学結合状態の変化2009

    • Author(s)
      遲澤遼一、中澤日出樹、奥崎知秀、佐藤直之、遠田義晴、末光眞希
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 109巻

      Pages: 19-24

  • [Journal Article] 間欠ガス供給を用いたホットメッシュCVD法によるSi上GaNエピタキシャル成長2009

    • Author(s)
      齊藤健、永田一樹、末光眞希、遠藤哲郎、伊藤隆、中澤日出樹、成田克、高田雅介、赤羽正志、安井寛治
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 109巻

      Pages: 61-66

  • [Presentation] 酸化膜厚2nmまでのシリコン急速初期酸化2010

    • Author(s)
      遠田義晴、中澤日出樹、遲澤遼一、佐藤純也、加藤博雄、匂坂康男
    • Organizer
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      東海大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2010-03-20
  • [Presentation] 高周波マグネトロンスパッタリング法によるボロンおよび窒素添加DLC膜の膜特性評価2010

    • Author(s)
      中澤日出樹、須藤歩、江良浩介、佐藤佑典、真下正夫
    • Organizer
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      東海大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2010-03-19
  • [Presentation] 原子状水素を照射したダイヤモンドライクカーボン膜の化学結合状態2010

    • Author(s)
      遲澤遼一、中澤日出樹、遠田義晴、末光眞希
    • Organizer
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      東海大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2010-03-19
  • [Presentation] 石英基板上ダイヤモンド様炭素のPPT及びPLスペクトルに対するsp^3/sp^2比の影響2009

    • Author(s)
      宮本達弥、三浦創史、境健太郎、福山敦彦、碇哲雄、中澤日出樹
    • Organizer
      2009年度秋応用物理学会九州支部講演会
    • Place of Presentation
      熊本大学(熊本県)
    • Year and Date
      2009-11-22
  • [Presentation] A study of the photovoltaic performance of the DLC thin films by change of the sp^3/sp^2 ratio2009

    • Author(s)
      T.Miyamoto, T.Iki, K.Sakai, A.Fukuyama, T.Ikari, H.Nakazawa
    • Organizer
      19th International Photovoltaic Science and Engineering Conference and Exhibition
    • Place of Presentation
      ICC-JEJU(Jeju Special Self-Governing Province, Korea)
    • Year and Date
      2009-11-11
  • [Presentation] Silicon thermal oxidation and its thermal desorption investigated by Si 2p core-level photoemission2009

    • Author(s)
      遠田義晴、中澤日出樹、佐藤純也、加藤博雄、匂坂康男
    • Organizer
      International Workshop on Electronic Spectroscopy for Gas-phase molecules and Solid Surfaces
    • Place of Presentation
      Hotel Taikanso(Matsushima, Miyagi)
    • Year and Date
      2009-10-13
  • [Presentation] Mechanical and Tribological Properties of Boron, Nitrogen-Coincorporated Diamond-Like Carbon Films Prepared by Reactive Radio-Frequency Magnetron Sputtering2009

    • Author(s)
      H.Nakazawa, A.Sudoh, M.Suemitsu, K.Yasui, T.Itoh, T.Endoh, Y.Narita, M.Mashita
    • Organizer
      20^<th> European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides
    • Place of Presentation
      Athens Ledra Marriott Hotel(Athens, Greece)
    • Year and Date
      2009-09-09
  • [Presentation] 間欠ガス供給を用いたホットメッシュCVD法によるSi上GaNエピタキシャル成長2009

    • Author(s)
      齋藤健、永田一樹、西山洋、末光眞希、伊藤隆、遠藤哲郎、中澤日出樹、成田克、高田雅介、赤羽正志、安井寛治
    • Organizer
      電子部品・材料研究会
    • Place of Presentation
      弘前大学(青森県)
    • Year and Date
      2009-08-11
  • [Presentation] 有機シランを用いたプラズマCVD法によるダイヤモンドライクカーボン薄膜の膜特性評価2009

    • Author(s)
      三浦創史、中澤日出樹、西崎圭太、末光眞希、安井寛治、伊藤隆、遠藤哲郎、成田克
    • Organizer
      電子部品・材料研究会
    • Place of Presentation
      弘前大学(青森県)
    • Year and Date
      2009-08-10
  • [Presentation] 原子状水素照射によるダイヤモンドライクカーボン膜の化学結合状態の変化2009

    • Author(s)
      遲澤遼一、中澤日出樹、奥崎知秀、佐藤直之、遠田義晴、末光眞希
    • Organizer
      電子部品・材料研究会
    • Place of Presentation
      弘前大学(青森県)
    • Year and Date
      2009-08-10
  • [Presentation] sp^3/sp^2比によるダイヤモンド様炭素薄膜の光学的特性変化2009

    • Author(s)
      宮本達弥、壹岐俊洋、福山敦彦、碇哲雄、境健太郎、中澤日出樹
    • Organizer
      第6回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム
    • Place of Presentation
      新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ(新潟県)
    • Year and Date
      2009-07-02
  • [Presentation] パルスモードホットメッシュCVD法によるGaN成長2009

    • Author(s)
      齋藤健、永田一樹、西山洋、末光眞希、伊藤隆、遠藤哲郎、中澤日出樹、成田克、高田雅介、赤羽正志、安井寛治
    • Organizer
      第6回Cat-CVD研究会
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂(石川県)
    • Year and Date
      2009-06-20

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi