• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

骨形成能向上を目的としたパックセメンテーション法によるチタン系材料の表面改質

Research Project

Project/Area Number 21760574
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

上田 恭介  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教 (40507901)

Keywordsチラン / 表面処理 / パックセメンテーション / 等温等圧法 / リン酸カルシウム / 骨形成能 / アパタイト形成 / 生体外評価
Research Abstract

チタンの骨適合化表面処理として、リン酸カルシウムコーティングが最も有効な手段の一つであるが、本研究ではパックセメンテーション法と等温等圧法を組み合わせた新規リン酸カルシウムコーティング方法を開発した
1.パックセメンテーション法によるCa-Ti-O系反応膜の作製
CaOにCaCl_2を添加した粉末を用いた工業用純チタン(CP Ti)基板のパックセメンテーション法を行ったところ、CaCl_2を1%添加することで873K,86.4ksの処理においてチタン酸カルシウム(CaTiO_3)およびアナターゼ相を有する反応層を作製することができた。これはCaO,CaCl_2および大気中のH_20が反応することでCaClOHが生成し、これがTiO_2と反応することでCaTiO_3が得られたためである。また副生成物としてHClが得られるが、これがCaOと反応して再度CaClOHが生成されるため、CaTiO_3生成反応が進行したと考えられる。
2.等温等圧法によるP-Ti-O系反応膜の作製
P_2O_5とCP Ti基板を密封された石英中に真空封入し873Kで熱処理することで、CP Ti基板表面に2μm程度のPTi相を作製することができた。P_2O_5は800K以上で高い蒸気圧を示し、石英管中で気体となりTiと反応することでPTiおよびTiO_2相が生成したと考えた。
3.2段処理によるCa-P-Ti-O系反応膜の作製と評価
1段階目に等温等圧法を、2段階目にパックセメンテーション法を組み合わせることにより、Ca-P-Ti-O系反応層を作製することに成功した。得られた反応層を擬似体液に浸漬したところ、12時間後に基板表面にアパタイト相が検出された。とのことから本研究で得られたCa-P-Ti-O系反応層は、生体内における高い骨形成能を示すことが示唆された。

  • Research Products

    (9 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Surface modification of titanium by pack cementation treatment using calcium phosphate powders for biomedical applications2010

    • Author(s)
      K.Ueda, H.Suto, T.Narushima
    • Journal Title

      Metals and Materials International

      Volume: 4 Pages: 569-572

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pack cementation treatment of titanium using tetracalcium phosphate powder for biomedical applications2010

    • Author(s)
      K.Ueda, H.Suto, K.Nakaie, T.Narushima
    • Journal Title

      Materials Science Forum

      Volume: 654-656 Pages: 2172-2175

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 骨形成能向上を目的としたチタン系材料へのりん酸カルシウムコーティング2010

    • Author(s)
      上田恭介
    • Journal Title

      軽金属

      Volume: 60 Pages: 347-350

  • [Journal Article] 骨形成能向上を目的としたリン酸カルシウムコーティングとその展望2010

    • Author(s)
      上田恭介
    • Journal Title

      バイオマテリアル

      Volume: 28 Pages: 159-160

  • [Presentation] ドライプロセスを利用したチタンの骨適合化表面処理2011

    • Author(s)
      上田恭介
    • Organizer
      日本金属学会・鉄鋼協会東海支部第58回若手材料研究会「生体材料の進展」
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋工業大学
    • Year and Date
      2011-01-25
  • [Presentation] Pack cementation treatment of titanium using tetracalcium phosphate powder2010

    • Author(s)
      K.Ueda, K.Nakaie, H.Suto, T.Narushima, M.Taira
    • Organizer
      Novosibirsk-Tohoku Global COE Conference for Young Scientists
    • Place of Presentation
      ロシアノボシビルスク
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] In vitro evaluation of pack cementation treated titanium using tetracalcium phosphate powder2010

    • Author(s)
      K.Ueda, K.Nakaie, H.Suto, T.Narushima, M.Taira
    • Organizer
      International Workshop on Nano, Bio and Amorphous Materials
    • Place of Presentation
      宮城県遠刈田
    • Year and Date
      2010-08-10
  • [Presentation] Pack cementation treatment of titanium using tetracalcium phosphate powder for biomedical applications2010

    • Author(s)
      K.Ueda, H.Suto, K.Nakaie, T.Narushima
    • Organizer
      The 7^<th> Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing, PRICM7
    • Place of Presentation
      オーストラリアケアンズ
    • Year and Date
      2010-08-03
  • [Presentation] リン酸四カルシウムを用いたパックセメンテーション法により表面処理したチタンの生体外評価2010

    • Author(s)
      上田恭介、中家香織、平雅之、成島尚之
    • Organizer
      軽金属学会
    • Place of Presentation
      大阪府関西大学
    • Year and Date
      2010-05-23

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi