• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ゲノムの多機能性を検証する:その意義とメカニズム

Research Project

Project/Area Number 21770068
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

木村 敦  Hokkaido University, 大学院・理学研究院, 准教授 (90422005)

Keywords卵巣 / クロマチン / 転写調節 / ゲノム / エピジェネティクス
Research Abstract

本年度は申請者が注目している卵巣顆粒膜細胞で発現する3つの遺伝子を含むゲノム領域について、機能する配列の絞込みとエピジェネティックな調節の解析そしてトランスジェニックマウスの作製と解析を行った。Amhr2遺伝子について、発現調節の候補として同定している2つの機能領域におけるヒストンアセチル化レベルを調べた。その結果、Amhr2が発現していない肝臓において、イントロン中の機能領域が高いヒストンアセチル化を受けていることがわかった。このことはこの配列が肝臓で何らかの機能を持っていることを示唆する。そこで、その機能を確認するためにトランスジェニックマウスの作製を試みたところ、20以上の系統を確立することに成功した。Scd2遺伝子については、すでに同定していた3つの機能領域をさらに詳しく調べたところ、機能領域が実際には5つであることがわかった。この5つの領域の機能を調べるために昨年度作製していたトランスジェニックマウスの解析を行ったところ、これらの領域は卵巣ではなく精巣でエンハンサーとして働くことが示唆された。POP遺伝子については、データベース解析から2つのCpGアイランドを同定して、それぞれにおけるDNAメチル化パターンとヒストンアセチル化パターンを調べた。その結果、プロモーター付近に存在するCpGアイランドでは肝臓と卵巣の間でエピジェネティックなパターンに差は見られなかったが、エクソン15付近に存在するCpGアイランドでは、卵巣特異的な脱メチル化と高レベルのヒストンアセチル化が検出された。このことからエクソン15付近のCpGアイランドがPOP遺伝子の卵巣における高い発現に関与している可能性が考えられる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Expression and localization of collagen type IV αI chain in the medaka ovary2010

    • Author(s)
      Kato Y., Ogiwara K., Fujimori C., Kimura A., Takahashi T.
    • Journal Title

      Cell and Tissue Research (未定, 印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two distinct localization patterns of testis-specific serine protease 1(TESSP1)in the seminiferous tubules of the mouse testis2009

    • Author(s)
      Takano N., Kimura A., Takahashi T.
    • Journal Title

      Zoological Sciences 26

      Pages: 294-300

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] DNAメチル化によるハウスキーピング遺伝子の発現量の調節2009

    • Author(s)
      松原伸、木村敦
    • Organizer
      第34回日本比較内分泌学会年会
    • Place of Presentation
      大阪千里ライフサイエンスセンター
    • Year and Date
      2009-10-23
  • [Presentation] マウス精巣特異的TESSPクラスターの発現解析2009

    • Author(s)
      米田竜馬、高橋孝行、木村敦
    • Organizer
      第80回日本動物学会大会
    • Place of Presentation
      東静岡市
    • Year and Date
      2009-09-17
  • [Presentation] マウスの初期発生におけるプロリルオリゴペプチダーゼのエピジェネティックな発現調節2009

    • Author(s)
      松原伸、木村敦
    • Organizer
      第80回日本動物学会大会
    • Place of Presentation
      東静岡市
    • Year and Date
      2009-09-17

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi