• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

開始蛋白DnaAが形成する高次複合体のATP依存活性化メカニズム

Research Project

Project/Area Number 21770187
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

尾崎 省吾  Kyushu University, 薬学研究院, 助教 (70510147)

KeywordsDNA複製開始 / AAA+ / 構造変化 / 構造・活性相関 / 高次複合体
Research Abstract

細胞生物のゲノム複製は複製開始点の2重鎖DNAを1本鎖に緩めることで開始される。この反応は開始蛋白質が複製開始点で形成する動的な高次複合体中で起こる。この高次複合体の形成様式と構造変化を理解することは、ゲノム複製開始反応の遂行とその制御メカニズムを解明する上で非常に重要である。研究代表者は2重鎖DNAの1本鎖化メカニズムを明らかにすることを研究の全体構想としており、特に当面の目標として、開始蛋白DnaAが形成する高次複合体の形成様式とその構造変化制御についての理解を目指した。
i. 改変型tmaDnaAの構築、精製
研究代表者はtmaDnaAの過剰発現プラスミド内のDNA結合ドメインをコードする領域を大腸菌DnaAのものと置換した。このプラスミドを精製し、大腸菌に導入し、目的蛋白を過剰発現できることを確認できた。よって、改変型tmaDnaAの大量発現株を構築できたと考えた。この変異蛋白は野生型に比べて可溶性が減弱した。現在、可溶化条件の検討を行っており、検討後精製を迅速に進める予定である。
ii. 変異tma-oriCの構築、解析
部位特異的に変異をもつtma-oriCプラスミドを網羅的に構築した。tmaDnaAが形成する開始複合体の機能構造を知るために、この変異体を用いてoriCの機能構造の解析を進めた。5つのDnaA結合配列の全てが、開始複合体の形成に必須であった。結合配列の配向性も開始複合体形成に必須だった。また、ゲルシフト解析により、個々のDnaA結合配列の役割を明らかにすることができた。その他の結果も総合し、現在論文執筆中である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Regulation of the replication cycle : conserved and diverse regulatory sys tems for DnaA and oriC.2010

    • Author(s)
      Katayama, et al.
    • Journal Title

      Nat Rev Microbiol 8

      Pages: 163-170

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] DnaA structure, function, and dynamics in the initiation at the chromosomal origin.2009

    • Author(s)
      Ozaki , et al.
    • Journal Title

      Plasmid 62

      Pages: 71-82

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 染色体複製開始点で形成される超高次DnaA複合体による2重鎖DNA開裂のメカニズム2009

    • Author(s)
      尾崎省吾, ら
    • Organizer
      生命活動を制御する高次複合体の構造と機能
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市
    • Year and Date
      2009-12-23
  • [Presentation] 開始複合体の活性化必要なATP-DnaA間相互作用の解析2009

    • Author(s)
      林靖久, ら
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2009-12-08
  • [Presentation] DnaAによる2本鎖開裂を制御するための複製開始点の新規機能構造特性2009

    • Author(s)
      尾崎省吾, ら
    • Organizer
      第20回DNA複製・組換え・修復ワークショップ
    • Place of Presentation
      滋賀県彦根市
    • Year and Date
      2009-11-02
  • [Presentation] 複製開始点の2本鎖開裂を制御するDnaA複合体の最小機能構造2009

    • Author(s)
      尾崎省吾, ら
    • Organizer
      日本生化学会第82回大会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市
    • Year and Date
      2009-10-23
  • [Presentation] Specific interaction between DnaA AAA+ domain and the single-stranded DNA promotes duplex DNA unwinding during the initiation of chromosomal replication.2009

    • Author(s)
      Ozaki, et al.
    • Organizer
      8th International conference on AAA+ proteins
    • Place of Presentation
      Toronto, Canada
    • Year and Date
      2009-07-13
  • [Presentation] DNA分配に関与する新規因子RisAに相互作用する因子の探索2009

    • Author(s)
      永田小桃, ら
    • Organizer
      第6回21世紀大腸菌研究会
    • Place of Presentation
      静岡県熱海市
    • Year and Date
      2009-06-11

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi