• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

寄生植物ストライガ抵抗性に関わるミヤコグサ新規変異体の探索

Research Project

Project/Area Number 21780044
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

吉田 聡子  独立行政法人理化学研究所, 植物免疫研究グループ, 研究員 (20450421)

Keywords寄生植物 / ストライガ / ミヤコグサ / 宿主 / 非宿主抵抗性
Research Abstract

寄生雑草ストライガ(Striga hermonthica)はアフリカ半乾燥地域を中心に甚大な農業被害をもたらす病害植物であるが、その寄生応答の仕組みはまだほとんど解明しておらず、根本的な対策は見つかっていない。本研究では、ストライガへの抵抗性の仕組みを解明するために、ストライガ抵抗性を示すマメ科植物ミヤコグサの変異体単離と解析をおこなった。
変異源処理したミヤコグサ種子約1800ライン(約21,000 M2個体)にストライガを感染させ、感染応答に変化のある変異体をスクリーニングした。その結果、ストライガの吸器形成率が落ちる変異体2ラインが単離された。この2ラインのミヤコグサ変異体は、ストライガと同じハマウツボ科に属する条件的寄生植物であるコシオガマの吸器誘導能も低いことが明らかになった。一方で、オロバンキの吸器形成率は野生株と変わらないという結果を得た。このことは、寄生植物の吸器形成が宿主遺伝子によって支配されていることを意味し、また、吸器誘導の仕組みが寄生植物種によって異なる可能性を示唆する。得られた変異体では、ストライガの発芽誘導能は野生株と変わらないため、寄生植物の発芽誘導物質であるストリゴラクトンの生産量には違いがないと考えられた。
また、スクリーニングからはミヤコグサへのストライガ感染時に特異的に観察される接触部の黒色化が見られない変異体を得ることはできず、ミヤコグサにおける抵抗性の発現は機能が重複する複数の遺伝子によって支配されている可能性が考えられた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Horizontal gene transfer by the parasitic plant Striga hermonthica2010

    • Author(s)
      Satoko Yoshida, Shinichiro Maruyama, Hisayoshi Nozaki, Ken Shirasu
    • Journal Title

      Science

      Volume: 328 Pages: 1128

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A full-length enriched cDNA library and expressed sequencetag analysis of the parasitic weed, Striga hermonthica2010

    • Author(s)
      Satoko Yoshida, Juliane K.Ishida, Nasrien Kamal, Abdelbagi M.Ali, Shigeto Namba, Ken Shirasu
    • Journal Title

      BMC Plant Biology

      Volume: 10 Pages: 55

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 植物を襲う植物-寄生植物ストライガとの攻防2010

    • Author(s)
      白須賢、吉田聡子
    • Journal Title

      生物の科学・遺伝

      Volume: 64 Pages: 46-51

  • [Presentation] 寄生植物コシオガマの次世代シーケンサーを用いた発現解析2011

    • Author(s)
      吉田聡子, Juliane K.Ishida, Eric Wafula, Claude W.de Pamphilis, 白須賢
    • Organizer
      日本植物生理学会第52回年会
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2011-03-21
  • [Presentation] Life as a parasite : host recognition by the parasitic plant Striga hermonthica2010

    • Author(s)
      Satoko Yoshida
    • Organizer
      Memorial Symposium for the 26^<th> international prize for biology
    • Place of Presentation
      茨城県つくば市
    • Year and Date
      2010-12-08
  • [Presentation] 寄生植物ストライガの生存戦略と共生シグナル~新しい植物ホルモン・ストリゴラクトンの寄生と共生における役割~2010

    • Author(s)
      吉田聡子, Juliane Ishida, 白須賢
    • Organizer
      日本植物学会2010年度年会
    • Place of Presentation
      愛知県春日井市
    • Year and Date
      2010-09-10
  • [Remarks]

    • URL

      http://ksg.psc.riken.jp/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi