• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

大腸菌のジスルフィド結合形成酵素DsbAの新たな還元ストレス除去機能とその応用

Research Project

Project/Area Number 21780073
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

大津 厳生  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 (60395655)

Keywordsジスルフィド結合 / DsbA / 生育阻害 / ペリプラズム / システイン発酵 / システイントランスポーター / 大腸菌 / シスチン
Research Abstract

DsbA-DsbB-ユビキノン酸化システムによる還元ストレス除去機構の解明を目的に本年度は、還元ストレスにより蓄積したCys-Cysの細胞内再取り込みについて解析を行った。Cys-CysトランスポーターFliYの欠損株を用いて、平成21年度に確立した測定法により、ペリプラズム中のCys-Cysの蓄積を明らかにした。またアイソトープラベルしたCys-Cysはを用いて、FliY依存的に細胞内に取り込まれることを明らかにした。この知見を活用し、これまでに構築したCys発酵生産菌(生合成系の強化:フィードバック阻害非感受性型変異型セリンアセチルトランスフェラーゼの過剰発現と排出系の強化:CysトランスポーターYdeD過剰発現を有する)に、課題1)、2)の知見を活用し、DsbB欠損を組み合わせることで、CysのDsbAによるCys-Cysへの酸化を防ぎ、生育阻害を緩和することで、生産性の向上に成功した。また、培地に排出されたCysは次第にCys-Cysに酸化され、蓄積すると考えられる。そこでCys-Cys取り込み系の破壊(FliY)も併用し、さらなる生産性の向上に成功した。
以上のことから、毒性の高いCysを大腸菌の酸化環境であるペリプラズムでCys-Cysに酸化し毒性を下げることで、生育阻害を緩和し、生産性の向上につながったと示唆された。また、大腸菌の立場で考えるとこのDsbA-DsbB-ユビキノン酸化システムは、Cysのような還元剤に対するストレスへの防御システムとも考えることができる。

  • Research Products

    (10 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] システイン/シスチンのシャトルシステムによる新しい酸化ストレス防御機構2011

    • Author(s)
      大津厳生, 高木博史
    • Journal Title

      化学と生物

      Volume: 49 Pages: 81-83

  • [Journal Article] A mutation in dnaK causes stabilization of the heat shock sigma factor σ^<32>, accumulation of heat shock proteins and increase in toluene-resistance in Pseudomonas putida.2010

    • Author(s)
      Yuka Kobayashi, Iwao Ohtsu, Makoto Fujimura, Fumiyasu Fukumori
    • Journal Title

      Environ.Microbiol.

      Volume: 10 Pages: 1462-1472

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The L-cysteine/L-cystine shuttle system provides reducing equivalents to the periplasm in Escherichia coli.2010

    • Author(s)
      Iwao Ohtsu, Natthawut Wiriyathanawudhiwong, Susumu Morigasaki, Takeshi Nakatani, Hiroshi Kadokura, Hiroshi Takagi
    • Journal Title

      J.Biol.Chem.

      Volume: 285 Pages: 17479-17487

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] システインによる大腸菌の生育阻害機構の解析2011

    • Author(s)
      佐々木翠、大津厳生、高木博史
    • Organizer
      日本農芸化学会2011年度大会
    • Place of Presentation
      (京都市で開催予定であったが、中止となり、大会講演要旨集をもって発表が成立)
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] システインによる大腸菌の生育阻害機構の解析2010

    • Author(s)
      佐々木翠, Natthawut Wiriyathanawudhiwong, 大津厳生, 高木博史
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2010-12-09
  • [Presentation] システイン/シスチンのシャトルシステムによるユニークな酸化ストレス防御機構2010

    • Author(s)
      鈴木茉里奈, Natthawut Wiriyathanawudhiwong, 大津厳生, 高木博史
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2010-12-09
  • [Presentation] システインによる大腸菌の生育阻害機構の解析2010

    • Author(s)
      佐々木翠, Natthawut Wiriyathanawudhiwong, 大津厳生, 高木博史
    • Organizer
      日本農芸化学会関西支部例会(第467回講演会)
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2010-12-04
  • [Presentation] 大腸菌のペリプラズムにおける過酸化水素の消去機構2010

    • Author(s)
      大津厳生、Natthawut Wiriyathanawudhiwong、鈴木茉里奈、高木博史
    • Organizer
      第4回ゲノム微生物学会若手の会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2010-10-01
  • [Presentation] 大腸菌ペリプラズム内におけるシステインの生理的役割2010

    • Author(s)
      大津厳生, Natthawut Wiriyathanawudhiwong, 高木博史
    • Organizer
      第10回日本蛋白質科学会年会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      2010-06-16
  • [Presentation] 大腸菌ペリプラズム内におけるシステインの生理的役割2010

    • Author(s)
      大津厳生, Natthawut Wiriyathanawudhiwong, 高木博史
    • Organizer
      第57回日本生化学会近畿支部例会
    • Place of Presentation
      生駒市
    • Year and Date
      2010-05-22

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi