• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

食品安全性に対する消費者の非補償型選択行動の解明に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 21780213
Research InstitutionTokyo University of Agriculture

Principal Investigator

岩本 博幸  東京農業大学, 国際食料情報学部, 准教授 (90377127)

Keywords農業経済学 / 食品安全性 / 消費者評価 / 経済統計学
Research Abstract

1.分析モデルの検討
プレテストでは,地場農産物を活用した洋菓子の消費者評価を分析対象としたPayment card方式のCVMを実施した.非補償型選択ルールを持つ消費者を検出するために,あらかじめ,通常の洋菓子の基準価格を回答者に提示することで,基準価格を割高に捉えた回答者と割安に捉えた回答者間での評価額の差異を明示的に分析取り入れるよう試みた.分析の結果,基準価格を割安に感じた回答者の洋菓子に対する価格プレミアムは高くなる傾向にあることが示された.この要因のひとつとして,消費者に通常のモンブランに対する「値ごろ感」が参照点として存在していることが示唆された.参照点問題の存在を検討するには,割安に捉えられた場合と同様に,割高に捉えられた場合のWTPに与える影響を実証することが挙げられるなど,本調査に取り組むべき課題が明らかになった.
2.本調査の実施
分析対象品目の設定,およびプレテストを経て,本調査を実施した.プレテストでは,(1)評価対象財を構成する属性とその水準を適切に設定しているか,(2)参照点の存在と損失回避性による非補償型選択ルールを持つ消費者を検出する質問が機能しているか,(3)選択ルールに影響を与える要因を捉えるための質問が適切に設定されているか,について検討しながら実施した.また,本調査は,近接している分野の専門家からの助言を得つつ計画を検討し,インターネットリサーチを活用して実施した.

  • Research Products

    (2 results)

All 2010

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 東アジアにおける食品廃棄物のリサイクルの現状2010

    • Author(s)
      岩本博幸
    • Organizer
      第21回廃棄物資源循環学会研究発表会 国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      金沢市文化ホール大ホール
    • Year and Date
      2010-11-04
  • [Presentation] 地産地消を通じた地域ブランド形成の可能性-CVMによる宝塚市民の北摂栗モンブランの評価-2010

    • Author(s)
      岩本博幸・前川真司
    • Organizer
      地域農林経済学会大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2010-10-23

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi