• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

植民地期朝鮮における農業教育と勧農政策-普通学校を中心に-

Research Project

Project/Area Number 21780215
Research InstitutionKumamoto Gakuen University

Principal Investigator

土井 浩嗣  Kumamoto Gakuen University, 外国語学部, 講師 (50522398)

Keywords農業教育 / 農業史 / 教育史 / 朝鮮史 / 韓国 / 朝鮮 / 植民地
Research Abstract

平成21年度は、本研究計画の初年度に当たるため、全体として見れば、必要な資料の調査・収集など研究目的的達成のための土台固めといえるよう活動を行った。本研究では、主要な資料として朝鮮や日本内地で発行された『朝鮮』『朝鮮及満洲』などの総合雑誌や『朝鮮農会報』『文教の朝鮮』などの農業・教育関係雑誌を利用することになっているが、その内の一つである『朝鮮公論』は、日韓両国に分散的に所蔵されており、これまで網羅的に調査を実施することが困難な状況であった。幸い最近その全巻の復刻版が発行されたことから、平成21年度経費のかなりの部分を活用してこれを購入し、次年度から十分に利用できる体制を整えることにした。また、合わせて、日韓両国で関連資料の調査・収集を行ったが、特にソウル市立図書館での調査では、農業教育に関するいくつかの貴重な資料を発見・入手することができた。
さらに、本計画の研究成果として、平成21年(2009年)10月4日開催の第60回朝鮮学会大会(奈良県・天理大学)において、「1910年代の朝鮮における普通学校と農業教育-植民地期朝鮮の勧農体制と関連して-」というテーマで学会発表を行った。この発表は、1910年代の朝鮮において普通学校を中心に活発な農業教育が展開されたことを確証的に解明したものであう、従来の研究にはない新たな歴史的事実を提示できたものと考えている。
次年度は、以上のような研究実績を基礎にしながら、研究計画を精力的に推進し、学会発表や論文発表などの形でさらに研究成果をあげていきたいと考えている。

  • Research Products

    (1 results)

All 2009

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 1910年代の朝鮮における普通学校と農業教育-植民地期朝鮮の勧農体制と関連して-2009

    • Author(s)
      土井浩嗣
    • Organizer
      第60回朝鮮学会大会・朝鮮学会
    • Place of Presentation
      天理大学(奈良県)
    • Year and Date
      2009-10-04

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi