• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

近赤外分光法を用いた生体内代謝モニタリング

Research Project

Project/Area Number 21780229
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

黒木 信一郎  神戸大学, 大学院・農学研究科, 助教 (00420505)

Keywordsケモメトリックス / 主成分分析 / ガス交換 / 電気伝導度 / 呼吸 / CA環境 / pH / 溶存酸素
Research Abstract

本年度は、低温障害進行の指標である電解質漏出割合、および電解質漏出速度を近赤外拡散反射スペクトルにより非破壊的に推定できるかどうかについて検討した。まず、多変量解析における参照値となる、電解質漏出の割合および速度を精度よく実測するために、等張液の濃度を調査した。キュウリ果実の果肉部においては、0.2mol L^<-1>マンニトール溶液を用いることにより、浸透圧衝撃による生体膜への損傷を回避した計測が可能であることを明らかにした。異なる温度での貯蔵実験の結果、貯蔵7日後には、2℃および7℃貯蔵区の電解質漏出割合が、15℃貯蔵区と比較して危険率5%で有意に大きくなり、貯蔵10日後では、貯蔵温度が低いほど電解質の漏出が顕著であることが示された。また、電解質漏出速度については、貯蔵7日後に2℃および7℃貯蔵区が、15℃貯蔵区と比較して危険率5%で有意に大きくなり、貯蔵10日後では、7℃貯蔵区が最も高い電解質漏出速度を示すことが明らかとなった。これら2種の低温障害の指標を目的変量としたPLS回帰モデルの構築は困難であったことから、より定量的な他の低温障害の指標について検討する必要があると考えられた。
一方、異なる酸素濃度条件下におけるホウレンソウ葉のホウレンソウ葉の近赤外拡散反射スペクトルを収穫直後から貯蔵4日後まで測定し、主成分分析を行った。その結果、第1主成分スコア値について、酸素濃度9.35%の貯蔵区と酸素濃度20.78%の貯蔵区との間に、貯蔵3日後から5%危険率で有意な差が認められた。また第1主成分のPCAローディングの観察から、628-718nmのバンドが、このスコア値の算出に大きく寄与していることが示された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] NIR monitoring of water status in the resurrection plant Haberlea rhodopensis during desiccation and subsequent rehydration processes2010

    • Author(s)
      Kuroki, S., Djilianov, D., Santo, R., Morita, H., Tsenkova, R.
    • Journal Title

      Proceedings of the 14th International Conference on Near Infrared Spectroscopy

      Volume: (CD-ROM)

  • [Presentation] キュウリ果実の近赤外拡散反射スペクトルと低温障害との関係2010

    • Author(s)
      古島七海, 黒木信一郎, 水谷良, ツェンコバルミアナ
    • Organizer
      第69回農業機械学会年次大会講演要旨
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県)
    • Year and Date
      20100913-20100916
  • [Presentation] 異なるCA環境下におけるホウレンソウ葉の近赤外スペクトルの挙動2010

    • Author(s)
      水谷良, 黒木信一郎, 古島七海, ツェンコバルミアナ
    • Organizer
      第69回農業機械学会年次大会講演要旨
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県)
    • Year and Date
      20100913-20100916
  • [Remarks]

    • URL

      https://sites.google.com/site/teamkuroki/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi