• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ヘルペスウイルス蛋白質によるオートファジー制御:神経変性疾患への関与の検証

Research Project

Project/Area Number 21780260
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

富岡 幸子  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 助教 (50374674)

Keywords発生工学 / ヘルペスウイルス / オートファジー / 脳・神経疾患
Research Abstract

本研究の目的は、ブタヘルペスウイルス1(仮性狂犬病ウイルス)前初期蛋白質IE180を発現するトランスジェニックマウス(IE180Tgマウス)の解析を中心に、ヘルペスウイルスタンパク質がオートファジー経路を阻害して異常タンパク質の蓄積を起こし神経変性を誘発する可能性を示すことである。本年度はIE180Tgマウスとオートファゴソーム蛍光標識マウス(GFP-LC3 Tgマウス)のダブルトランスジェニックマウス(IE180/GFP-LC3 Tgマウス)を作出し、中枢神経系においてIE180がオートファジー経路にどのような影響を及ぼすかを形態学的に検証した。GFP-LC3 Tgマウスでは小脳プルキンエ細胞の樹状突起および小脳溝の下層に位置するプルキンエ細胞の細胞体が規則的にGFP陽性となり、オートファジーが正常に機能していることが推察された。これに対し、IE180/GFP-LC3 Tgマウスのプルキンエ細胞の細胞体ではGFP陽性のオートファゴソームはごく少数しか認められなかった。このことからIE180の発現がマウス個体のオートファジー機能を阻害すると考えられた。また、IE180/GFP-LC3 Tgマウスで稀に認められるGFP強陽性のプルキンエ細胞では、核および細胞質内にIE180が強発現していた。また、このようなIE180とGFP-LC3が共発現する細胞は若齢時には少数ながら認められるものの加齢と共に消失していった。したがって、IE180/GFP-LC3 Tgマウスの神経細胞ではIE180発現により一過性にオートファゴソームが活性化するが、やがてそれらの細胞は正常なオートファジー機能を維持できず細胞死すると推察された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] Molecular epidemiology of avian influenza viruses circulating among healthy poultry flocks in farms in northern Vietnam2012

    • Author(s)
      Takakuwa, H., et al.
    • Journal Title

      Preventive Veterinary Medicine

      Volume: 103 Pages: 192-200

    • DOI

      10.1016/j.prevetmed.2011.09.014

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Valine 1532 of human BRC repeat 4 plays an important role in the interaction between BRCA2 and RAD512011

    • Author(s)
      Ochiai, K., et al.
    • Journal Title

      FEBS letters

      Volume: 585 Pages: 1771-1777

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2011.05.027

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interactions between canine RAD51 and full length or truncated BRCA2 BRC repeats2011

    • Author(s)
      Ochiai, K., et al.
    • Journal Title

      The Veterinary Journal

      Volume: 190 Pages: 293-295

    • DOI

      10.1016/j.tvjl.2010.11.001

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi