• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ベンザインの位置制御法を基盤とする多置換芳香族化合物合成法の開発

Research Project

Project/Area Number 21790020
Research InstitutionUniversity of Shizuoka

Principal Investigator

井川 貴詞  University of Shizuoka, 薬学部, 助教 (20453061)

Keywordsベンザイン / 位置選択性 / 環化付加反応 / 求核付加反応 / ホウ素化合物 / ケイ素化合物 / 誘起効果 / 溶媒効果
Research Abstract

ベンザインは高い反応性を示す中間体であり、これを利用した多彩な反応が知られている。しかし、非対称なベンザインの反応位置制御は一般に困難であり、反応後は分離困難な位置異性体混合物となる場合が多い。そこで申請者はベンザインの3位に電気的に陽性な原子(ケイ素やホウ素)を配置することで、この問題点を解決しようと考えた。
1) シリルベンザインへのアミンの位置選択的求核付加反応
申請者は、シリル置換ベンザインの位置選択的Diels-Alder反応を以前に報告している(Angew.Chem.Int.Ed.2008,47,7673)。そこで今回、シリル置換ベンザインへのアミンの求核付加反応を検討した。その結果、フッ素アニオン存在下ベンザインを発生させると嵩高いオルト位へ選択的に求核付加反応が進行し、フッ素アニオンが存在しない条件でベンザインを発生させるとメタ位選択的に反応することが明らかとなった。
2) 温和な条件での3位ホウ素置換ベンザインの調製法の開発と位置選択的環化付加反応
申請者は既に、ホウ素置換ベンザインを発生させることに成功していたが(平成19、20年度科研費)、過酷な反応条件が必要であったため適用可能な基質が限定されていた。そこで、温和な条件下で発生可能な前駆体を種々検討した結果、iPrMgCl-LiClを用いる温和な反応条件下、ホウ素置換ベンザイン発生させることに成功した。次に、発生させたホウ素置換ベンザインと種々の4π電子系化合物を反応させ、高位置選択的に環化付加体を得た(Angew.Chem.Int.Ed.accepted)。
3) ホウ素置換ベンザインへのアミンの位置選択的求核付加反応
アミン存在下、HMPA/THFを溶媒としてホウ素置換ベンザインを発生させると、ホウ素の近傍(オルト位)へ選択的にアミンの求核付加反応が進行した。一方、ピリジン中では完全に位置選択性が逆転し、ホウ素から離れたメタ位にアミンが選択的に求核付加することが分かった。本法では、溶媒の選択のみで位置選択性の制御が可能である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Preparation of Borylbenzynes and Their Regioselective Diels-Alder Reaction : Synthesis of Functionalized Arylboronates2010

    • Author(s)
      井川貴詞、高木晃、栗田有理男、齊藤こずも畦地健司、江木正浩、柿口慶介、北泰行赤井周司
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition (accepted)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ホウ素官能基を配向基とするベンザインへのアミン類の位置選択的求核付加反応2010

    • Author(s)
      高木晃、齊藤こずも、井川貴詞、赤井周司
    • Organizer
      日本薬学会第130年会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] _1PrMgXを用いるホウ素置換ベンザインの発生とジエン類との位置選択的Diels-Alder反応2010

    • Author(s)
      高木晃、井川貴詞、赤井周司
    • Organizer
      日本薬学会第130年会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] σトリメチルシリルフェノール類からの新規ドミノ型ベンザイン発生法の開発2010

    • Author(s)
      西山剛史、井川貴詞、赤井周司
    • Organizer
      日本薬学会第130年会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] シリルベンザインの位置選択的反応:アミン類の求核付加反応2009

    • Author(s)
      井川貴詞、毛利真也、森田真介、繁田尭、赤井周司
    • Organizer
      第35回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2009-11-16
  • [Presentation] Generation of Borylbenzyne and Their Regioselective Diels-Alder Reactions2009

    • Author(s)
      井川貴詞、高木晃、栗田有理男、齊藤こずも、北泰行、赤井周司
    • Organizer
      The Eleventh International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-11-10
  • [Presentation] Silicon-and Boron-Directed Diels-Alder Reactions of Benzynes2009

    • Author(s)
      井川貴詞、高柳祥一、高木晃栗田有理男、北泰行、赤井周司
    • Organizer
      The Eleventh International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-11-10
  • [Presentation] シリルベンザインのDiels-Alder反応における位置選択性発現機構の解明研究2009

    • Author(s)
      井川貴詞、石川吉伸、藤井敏、赤井周司
    • Organizer
      第13回ケイ素化学協会シンポジウム
    • Place of Presentation
      唐津
    • Year and Date
      2009-10-30
  • [Presentation] ケイ素およびホウ素を用いた位置選択性制御法2009

    • Author(s)
      井川貴詞
    • Organizer
      平成21年度有機合成化学協会東海支部若手研究者のためのセミナー(招待講演)
    • Place of Presentation
      静岡県立大学
    • Year and Date
      2009-07-18
  • [Presentation] ホウ素置換ベンザインを用いた多置換芳香族ボロン酸誘導体の新規合成法2009

    • Author(s)
      井川貴詞、高木晃、栗田有理男赤井周司
    • Organizer
      第95回有機合成シンポジウム
    • Place of Presentation
      慶応大学
    • Year and Date
      2009-06-10

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi