• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

興奮性シグナルによるAMPK活性化とGABAB受容体の脱感作抑制機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21790099
Research InstitutionSetsunan University

Principal Investigator

倉本 展行  摂南大学, 薬学部, 准教授 (60324092)

Keywordsガンマ-アミノ酪酸(GABA) / 5'-AMP活性型キナーゼ / リン酸化 / GABAB受容体 / 神経細胞 / 神経系幹/前駆細胞
Research Abstract

抑制性神経伝達を担うGABA_B受容体の二つのサブユニットR1及びR2のうち、R2の783番目のセリン残基(S783)は、5'-AMP活性型キナーゼ(AMPK)によりリン酸化される。AMPKの触媒サブユニットの172番目のスレオニン残基(T172)は、カルモジュリンキナーゼキナーゼ(CaMKK)によりリン酸化されることから、AMPKは興奮性刺激に応答して活性化することが考えられる。本研究では、培養日数経過に伴うNMDA受容体の機能的発現、R2の発現及びS783のリン酸化レベルの変動について解析した。方法として、マウス胎児大脳皮質から調製した神経細胞を、基礎培地としてNeurobasalまたはDMEM/F12を用いて培養した。細胞内蛋白質の発現及びリン酸化の変動をウェスタンブロッティング法により解析した。NMDA受容体の機能的発現はカルシウム指示薬(Fluo-4)の蛍光増加、神経細胞の生存はMTT還元能の測定により確認した。その結果、いずれの培養条件でも、培養日数経過に伴い、NR1及びR2の発現は増加し、培養9日目でNMDA曝露に伴うCa^<2+>イオンの流入が確認された。一方で、培養日数経過に伴い、R2発現に対するS783の相対的リン酸化レベルは減少した。培養9日目の細胞生存率はDMEM/F12による培養条件下では、Neurobasalよりも減少し、細胞生存率が低いDMEM/F12による培養条件ではS783の相対的リン酸化レベルが比較的高値傾向が認められた。培養8日目の細胞にNMDAを15分間曝露したところ、AMPK及びR2のリン酸化のレベルが増加した。以上のことから、NMDA受容体の新規シグナルとしてAMPK活性化を介したGABA_B受容体R2サブユニットS783のリン酸化が明らかとなった。また、S783のリン酸化レベルが神経細胞の分化や生存に関与する可能性が推察される。

  • Research Products

    (12 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Trimethyltin initially activates the caspase 8/caspase 3 pathway for damaging the primary cultured cortical neurons derived from embryonic mice.2011

    • Author(s)
      Kuramoto N, Seko K, Sugiyama C, Shuto M, Ogita K.
    • Journal Title

      J Neurosci Res.

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 神経細胞におけるGABA_B受容体R2サブユニットS783のリン酸化調節2010

    • Author(s)
      新原博輝、甲谷章、倉本展行、荻田喜代一
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会、第83回日本生化学会大会 合同大会(BMB2010)
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2010-12-10
  • [Presentation] 胎児大脳皮質由来神経系幹細胞の5'-AMP-activated protein kinaseシグナルはリアノジン受容体チャネルにより活性化される2010

    • Author(s)
      田中菜月、倉本展行、米山雅紀、荻田喜代一
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会、第83回日本生化学会大会 合同大会(BMB2010)
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2010-12-10
  • [Presentation] 神経興奮抑制によるGABA_B受容体の脱リン酸化と機能変動の可能性2010

    • Author(s)
      甲谷章、鷲田水保、伊藤槙智子、倉本展行、荻田喜代一
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会、第83回日本生化学会大会 合同大会(BMB2010)
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2010-12-08
  • [Presentation] GABA_B受容体のリン酸化と脱リン酸化の調節2010

    • Author(s)
      甲谷章、鷲田水保、伊藤槙智子、倉本展行、荻田喜代一
    • Organizer
      第60回日本薬学会近畿支部大会・総会
    • Place of Presentation
      大阪(摂南)
    • Year and Date
      2010-10-30
  • [Presentation] 大脳皮質由来初代培養神経細胞におけるGABA_B受容体R2サブユニットの発現とS783のリン酸化2010

    • Author(s)
      新原博輝、甲谷章、倉本展行、荻田喜代一
    • Organizer
      第60回日本薬学会近畿支部大会・総会
    • Place of Presentation
      大阪(摂南)
    • Year and Date
      2010-10-30
  • [Presentation] 初代培養大脳皮質神経細胞におけるGABA_BR2サブユニットS783のリン酸化の変動2010

    • Author(s)
      新原博輝、甲谷章、倉本展行、荻田喜代一
    • Organizer
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2010
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] トホルミンによる5'-AMP-activated protein kinaseの活性化はリアノジン受容体介在性Ca^<2+>シグナリングを介して神経系幹/前駆細胞の増殖を促進する2010

    • Author(s)
      田中菜月、佐野尚平、倉本展行、米山雅紀、荻田喜代一
    • Organizer
      第33回日本神経科学大会、第53回日本神経化学会大会、第20回日本神経回路学会大会 合同大会(Neuro2010)
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2010-09-02
  • [Presentation] Possible regulation of GABAB receptors expression by phosphatases.2010

    • Author(s)
      Akira Koutani, Hiroki Niihara, Nobuyuki Kuramoto, Kiyokazu Ogita
    • Organizer
      16^<th> World Congress on Basic and Clinical Pharmacology 第16回世界薬理学会議
    • Place of Presentation
      コペンハーゲン・デンマーク
    • Year and Date
      2010-07-20
  • [Presentation] Involvement of 5'-AMP-activated protein kinase in proliferation and survival of neural stem/progenitor cells.2010

    • Author(s)
      Nobuyuki Kuramoto, Shohei Sano, Natsuki Tanaka, Masanori Yoneyama, Kiyokazu Ogita
    • Organizer
      16^<th> World Congress on Basic and Clinical Pharmacology 第16回世界薬理学会議
    • Place of Presentation
      コペンハーゲン・デンマーク
    • Year and Date
      2010-07-20
  • [Presentation] リアノジン受容体を介する5'-AMP-activated protein kinaseシグナルによる神経系幹・前駆細胞の増殖制御2010

    • Author(s)
      田中菜月、佐野尚平、倉本展行、米山雅紀、荻田喜代一
    • Organizer
      神経組織の成長・再生・移植研究会第25回学術集会(第25回GRT研究会)
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-05-21
  • [Remarks] 摂南大学薬学部薬理学研究室

    • URL

      http://www.setsunan.ac.jp/~p-yakuri/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi