• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

小胞体ストレス誘導脂肪組織恒常性破綻を抑制するメタボリック症候群改善薬の探索

Research Project

Project/Area Number 21790153
Research InstitutionGifu Pharmaceutical University

Principal Investigator

神谷 哲朗  岐阜薬科大学, 薬学部, 助教 (60453057)

KeywordsEC-SOD / アディポネクチン / タプシガルギン / ツニカマイシン / eIF2α / ATF6 / XBP-1
Research Abstract

本研究では、新規メタボリック症候群改善薬の提示を最終目的とする。前年度までに小胞体ストレス誘導方法(タプシガルギン添加法)にて3T3-L1細胞を処理することにより、酸化ストレス防御酵素(EC-SOD)並びにアディポネクチン発現量が減少することを見出している。そこで、平成22年度では他の小胞体ストレス誘導方法(ツニカマイシン添加法)を用いることにより、小胞体ストレス下の3T3-L1細胞におけるEC-SODのmRNA発現変動を詳細に解析した。ツニカマイシンにて3T3-L1細胞を処理したところ、EC-SOD及び他のSODアイソザイムの発現量に変化は認められなかった。この結果は、小胞体ストレス下のCOS7細胞を用いた時の実験結果と同様であった。また、アディポネクチン発現変動においても、タプシガルギン処理した細胞と比較しその発現量の減少は軽度であった。次に、小胞体ストレス誘導方法によるシグナル伝達経路の差異を比較検討したところ、小胞体ストレス制御因子であるATF6の活性化はいずれの処理方法においても認められたが、eIF2α及びXBP-1の活性化はタプシガルギン添加法でのみ活性化が認められた。前年度までに、タプシガルギンによるEC-SOD発現減少機構に及ぼすeIF2αの関与の可能性を見出しているが、eIF2α脱リン酸化阻害剤(salubrinal)を前処理することにより、ツニカマイシン処理細胞においてもeIF2αの活性化並びにEC-SOD発現量の減少が認められた。この成果から、3T3-L1細胞におけるEC-SOD発現は、小胞体ストレス下において普遍的に制御を受けるのではなく、eIF2αに由来するシグナルが重要であると推察された。
以上、平成22年度の研究成果により、in vitro小胞体ストレス下においてEC-SOD発現量は、小胞体ストレス制御因子の中でも特にeIF2α由来のシグナルにより制御されることが見出された。このことから、eIF2α由来のシグナル経路を制御することにより、小胞体ストレス下におけるレドックス恒常性の維持しいてはメタボリック症候群の予防が可能であると考えられる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Extracellular-superoxide dismutase expression during monocytic differentiation of U937 cells2011

    • Author(s)
      Tetsuro Kamiya
    • Journal Title

      Journal of Cellular Biochemistry

      Volume: 112 Pages: 244-255

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ER stress inducer, thapsigargin, decreases extracellular-superoxide dismutase through MEK/ERK signaling cascades in COS7 cells2011

    • Author(s)
      Tetsuro Kamiya
    • Journal Title

      Free Radical Research

      Volume: 45 Pages: 692-698

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] THP-1細胞のマクロファージへの分化過程におけるEC-SOD発現変動2011

    • Author(s)
      神谷哲朗
    • Organizer
      日本薬学会第131年会
    • Place of Presentation
      ツインメッセ静岡(静岡)
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] 小胞体ストレス下の3T3-L1細胞におけるEC-SOD発現変動2010

    • Author(s)
      神谷哲朗
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] The expression of extracellular-superoxide dismutase in 3T3-L1 adipocytes during endoplasmic reticulum stress2010

    • Author(s)
      Tetsuro Kamiya
    • Organizer
      SFRBM's 17th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      CARIBE ROYAL HOTEL & CONFERENCE CENTER (USA)
    • Year and Date
      2010-11-19
  • [Presentation] 単球系細胞分化過程におけるEC-SOD発現変動2010

    • Author(s)
      神谷哲朗
    • Organizer
      第63回日本酸化ストレス学会
    • Place of Presentation
      神奈川県民ホール(神奈川)
    • Year and Date
      2010-06-24

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi