• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

L型Caチャネルの活性制御におけるカルモジュリンの役割とその調節機構

Research Project

Project/Area Number 21790206
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

蓑部 悦子  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 助教瞬 (00448581)

Keywordsカルシウムチャネル / カルモジュリン / パッチクランプ法 / inside-out / run-down / 心筋細胞 / カルシウムイオン / ATP
Research Abstract

これまでに、L型Caチャネル(Cav1.2)のC末端部切断チャネル(Cav1.2Δ)とCaM融合チャネル(Cav1.2ΔCaM)にパッチクランプ法を適用した結果から、チャネルの活性化にはカルモジュリン(CaM)が、活性の安定化にはATPが重要であることが判明した。また、チャネルの活性は、Caイオン濃度依存的に調整されると同時に、CaM濃度依存的に調整されることが判明している。本研究では、チャネルのCaイオン濃度依存性不活性化(Ca^<2+>-dependent inactivation:CDI)におけるCaMの役割を検討するため、Ca^<2+>濃度-チャネル活性の関係を調べた。その結果、Cav1.2Δ-1μM CaM+3mM ATP(50%抑制値:IC_<50>=2μM)とCavl.2ΔCaM+3mM ATP(IC_<50>=100nM)は、野生型+1μM CaM+3mM ATP(IC_<50>=100nM)と同様にCDIを示した。
Ca^<2+>非感受性CaM融合チャネル(Cav1.2ΔCaMmut)+3 mM ATPでは、高濃度Ca^<2+>でCDIが起きた(IC_<50>=100 μM)。よって、CaMがCa^<2+>センサーとしてチャネルのCDIに関与するとともに、CaM以外のCa^<2+>センサーが働くことが示唆された。また、生理的Ca^<2+>濃度(80nM)において高濃度のCaM(>10μM)を付加すると、野生型と同様にCav1.2Δは不活性化を示す(IC_<50>=2μM)。Cav1.2ΔCaMについては、チャネルとCaMを繋ぐグリシン鎖の長さに依存し、48残基以下では不活性化は起きないが、72残基では不活性化が起きることが判明した(IC_<50>=7μM)。これらの結果から、複数のCaMが同時にチャネルに作用し、不活性化を起こすことが示唆された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Calmodulin- and Ca^<2+>-dependent facilitation and inactivation of the Cav1.2 Ca^<2+> channels in guinea-pig ventricular myocytes.2010

    • Author(s)
      Don-Yun Han
    • Journal Title

      Journal of pharmacological sciences

      Volume: 112 Pages: 310-319

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interactions of Calmodulin with the multiple binding sites of Cav1.2 Ca^<2+> channels2010

    • Author(s)
      Hadhimulya Asmara
    • Journal Title

      Journal of pharmacological sciences

      Volume: 112 Pages: 397-404

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Ca^<2+> dependent modulation in calmodulin-linked Cav1.2 channels.2010

    • Author(s)
      Etsuko Minobe
    • Organizer
      The Japan-Korea Joint Symposium on Brain Sciences, and Cardiac and Smooth Muscles
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      20101125-20101128
  • [Presentation] PKA-mediated phosphorylation modulates the interaction of calmodulin with cardiac Cav1.2 channels.2010

    • Author(s)
      Jian-Jun Xu
    • Organizer
      The Japan-Korea Joint Symposium on Brain Sciences, and Cardiac and Smooth Muscles
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      20101125-20101128
  • [Presentation] カルモジュリンをリンクさせたCav1.2型Ca^<2+>チャネルのCa^<2+>依存性調節2010

    • Author(s)
      蓑部悦子、森誠之、徐建軍、亀山正樹
    • Organizer
      生理学研究所研究会
    • Place of Presentation
      岡崎
    • Year and Date
      20101104-20101105
  • [Presentation] Roles of calmodulin and the C-termfinal tail of Cav1.2 channel in its activity2010

    • Author(s)
      蓑部悦子
    • Organizer
      日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      盛岡
    • Year and Date
      20100519-20100521
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~physiol2/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi