2009 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
21790295
|
Research Institution | Osaka Bioscience Institute |
Principal Investigator |
大森 義裕 Osaka Bioscience Institute, 発生生物学研究部, 研究副部長 (90469651)
|
Keywords | 網膜 / 神経細胞 / 繊毛 / ゼブラフィッシュ |
Research Abstract |
申請者はこれまでに、視細胞特異的にGFPを発現するトランスジェニックゼブラフィッシュを用いて、変異体のスクリーニングを行い、4系統の新規なゼブラフィッシュ・オプシン輸送変異体(GEP226,263,305,360)を単離した。平成21年度の解析により、遺伝子多型マーカーを用いて、GEP305は第1番染色体に、GEP360は第13番染色体の数センチモルガンの領域に、原因遺伝子の存在領域を限定することに成功している。更に、GEP263については、多型解析とシーケンス解析により原因遺伝子が繊毛タンパク質IFT122であることを突き止めた。また、GEP226に関しては、原因遺伝子が3番染色体上の約3Mbpの領域に存在することがわかった。これらの変異体の表現型解析については、これまでに、GEP226,263,305,360は、視細胞変性を示すことがわかっている。更に、GEP226,263,360は、腎嚢胞が高頻度に見られた。これら4系統の変異体において、アセチル化αチューブリン抗体により、内耳有毛細胞の繊毛を解析したところ、すべての系統において、内耳有毛細胞の繊毛に異常をもっことが明らかとなった。鼻腔の上皮細胞の繊毛を観察したところ、これら4系統すべてに、繊毛の異常が見られた。Elipsaをはじめとするこれまでに発見された繊毛形成異常変異体は、体軸の湾曲を示すが、GEP263,305,360は体軸の湾曲を示さないことから、これらは、組織に特異性のある繊毛機能に関与している可能性が予想され、興味が持たれる。 また、本研究と関連して、視細胞の運命決定に関与する転写因子Blimp1と視細胞のオプシン発現にかかわる因子Pankyについて解析を行い、これらの因子が視細胞の繊毛が発達した構造である外節部分に局在するタンパク質の転写制御にかかわっていることを明らかにした。
|
Research Products
(6 results)