• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

HGF刺激後のmiRNAによる機能遺伝子の翻訳調節

Research Project

Project/Area Number 21790382
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

長沼 誠二  University of Fukui, 医学部, 助教 (50452123)

KeywordsマイクロRNA / HGF / 扁平上皮癌 / EMT / miR-200ファミリー / ZEB
Research Abstract

肝細胞増殖因子(HGF)は様々な癌細胞の増殖・分化・遊走などの機能発現に大きな役割を果たしているが、同様に様々な生物学的機能を担うとされるマイクロRNA (miRNA)発現とHGFとの関連性は興味深い。頭頸部扁平上皮癌細胞株における検討ではHGF刺激前後でいくつかのmiRNAに発現変化がみられ、そのうち発現低下していたmiR-200cとmiR-27bについてそれらの標的遺伝子の発現を検討したところ、miR-200cのターゲットであるZEB1/2,および最近miR-27bのターゲットとして報告されたMatriptaseの発現亢進を認めた。ZEB1, ZEB2 (SIP1)はEMT (epithelial-mesenchymal transition)に深く関与しており、HGF刺激による細胞の形態・形質変化に関わると思われ、MatriptaseはHGF活性化作用を持つことから、HGF活性のautoregulationに関与している可能性が考えられ、いずれもリーズナブルかつ興味深い結果であった。miR-200ファミリー(miR-200a, b, c, miR-205, 141, 429)はいずれもZEB1, ZEB2をターゲットとすることが報告されていることから、過去の食道扁平上皮癌(SCC)手術標本を用いて、レーザーマイクロダイセクション法で癌の中心部と浸潤先端部、特に形態的にEMT様変化を来した癌細胞を分取し、各々におけるmiRNAの発現を比較・検討したところ、浸潤先端部にEMT様変化がみられる標本、特に免疫組織化学的にビメンチンの発現が確認された標本では、浸潤先端部でこれらmiRNAの発現は明らかに低下していた。よって食道SCCの浸潤先端部におけるEMT様の細胞形態変化にも、miR-200ファミリーによる転写後調節が関与していることが示唆された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Expression of microRNAs in squamous cell carcinoma of human head and neck and the esophagus miR-205 and miR-21 are specific markers for HNSCC and ESCC2010

    • Author(s)
      Sotai Kimura, Seiii Naganuma, Dai Susuki, Yasuo Hirono, Akio Yamaguchi, Shigeharu Fujieda, Kazuo Sano, Hiroshi Itoh
    • Journal Title

      Oncology Reports (in press)

      Pages: 1625-1633

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Expression of miR-200 family is associated with EMT (epithelial to mesenchymal transition) of esophageal squamous cell carcinoma2009

    • Author(s)
      長沼誠二, 木村相泰, 鈴木弟, 伊藤浩史
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会総会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2009-12-11
  • [Presentation] High expression of microRNA-205 can be a possible biomarker of squamousepithelia : Application of miRNA extracted from formalin-fixed paraffin-embedded tissue by laser microdissection2009

    • Author(s)
      木村相泰, 長沼誠二, 鈴木弟, 佐野和生, 伊藤浩史
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会総会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2009-12-11
  • [Presentation] Regulation of microRNA expression by hepatocyte growth factor in bead and neck squamous cell carcinoma2009

    • Author(s)
      鈴木弟, 長沼誠二, 木村相泰, 喜多村直実, 藤枝重治, 伊藤浩史
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会総会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2009-12-11

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi