• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

診療放射線領域のリスクマネジメント-診療放射線技師のヒューマンエラー研究-

Research Project

Project/Area Number 21790503
Research InstitutionGunma Prefectural College of Health Sciences

Principal Investigator

五十嵐 博  群馬県立県民健康科学大学, 診療放射線学部, 助教 (60433166)

Keywordsリスクマネジメント / ヒューマンエラー / 診療放射線技師
Research Abstract

東京都内の大学病院に勤務する診療放射線技師120名を対象にヒューマンエラーの経験に関する質問紙調査を実施し,90名から回答を得た。一般撮影および回診撮影についてエラー内容等について分析を行ったところ、両検査ともに「患者を間違って撮影したこと」が最も多かった。CT検査でも「患者を間違って撮影した」ことが、MRI検査では「磁性体を装着した患者を検査したこと」というエラーが最も多く発生していることがわかった。また、簡易的かつ実行可能なエラー防止対策をSPNにて評価したところ、一般撮影、回診撮影およびCT検査では「患者自身に氏名等を名乗ってもらう」ことや「指差呼称を実施」することが有効な防止策であるとわかった。また、MRI検査では「磁性体チェッカーの確実な実施」が最も有効的であるとわかった。
また、小児専門病院で収集したインシデント・アクシデントレポートの分析を行ったところ、放射線科で発生した4年間のエラー件数は17事例であった。今回、17事例すべてのエラーが技術的要因に分類された。最も多かったのが錯誤で8件(47.0%)みられた。次いで、違反5件(29.4%)、知識不足が4件(23.6%)であった。錯誤は、患児間違い(3件)、撮影部位間違い(2件)、撮影日間違い(2件)、撮影過多(1件)であった。違反は次の5件であった。看護師がポケットに金属類を入れたままMRI検査に入室(1件)、診療放射線技師が携帯電話に受けた撮影依頼コールを無視(ドライブモード設定で気づかなかった)(1件)、診療放射線技師が撮影したデータを誤って消去(1件)、看護師がMRI検査前に点滴シーネをMRI用に交換忘れ(2件)であった。知識不足の4件は、6か月児が撮影後座位から後方に倒れベッド柵に後頭部を打撲した、撮影に患児が胃チューブを自己抜去した、激しく抵抗する患児の頭部をバンド固定し立位で撮影後両頬が擦過傷となった、撮影中患児が痙攣発作を起こした、事例であった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Survey of Human errors by Radiological technologists in Gunma and Evaluation of Preventive Measures : Focusing on CT and MRI examinations2010

    • Author(s)
      Hiroshi Igarashi
    • Journal Title

      The Journal of Japan Academy of Health Sciences

      Volume: 第13巻第2号 Pages: 59-70

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] テキストマイニングを用いた診療放射線技師のヒューマンエラー分析2010

    • Author(s)
      五十嵐博
    • Journal Title

      日本保健科学学会誌

      Volume: 第13巻第2号 Pages: 77-86

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Investigation of Errors by radiological technologists and evaluation of preventive measures : general and mobile X-ray examinations2010

    • Author(s)
      Hiroshi Igarashi
    • Journal Title

      Radiological Physics and Technology

      Volume: 第3巻第2号 Pages: 136-143

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 診療放射線技師のヒューマンエラーとその防止対策に関する研究2011

    • Author(s)
      五十嵐博
    • Organizer
      大山人間科学研究会2月定例会
    • Place of Presentation
      南部労政会館(東京都)
    • Year and Date
      2011-02-26
  • [Presentation] 診療放射線技師のヒューマンエラー防止対策案の評価2010

    • Author(s)
      五十嵐博
    • Organizer
      日本放射線技術学会第38回秋季学術大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県)
    • Year and Date
      2010-10-15
  • [Presentation] Investigation of Errors by Radiological technologists in Gunma and Evaluation of Preventive Measures : Focusing on CT and MRI examinations2010

    • Author(s)
      Hiroshi Igarashi
    • Organizer
      15th East Asia Conference of Radiological Technologists
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都)
    • Year and Date
      2010-07-03
  • [Presentation] 小児専門病院放射線科におけるヒューマンエラー2010

    • Author(s)
      五十嵐博
    • Organizer
      大山人間科学研究会5月定例会
    • Place of Presentation
      南部労政会館(東京都)
    • Year and Date
      2010-05-08
  • [Presentation] 質問紙票を用いた診療放射線技師のヒューマンエラーに関する分析-一般撮影,回診撮影に焦点を当てて-2010

    • Author(s)
      五十嵐博
    • Organizer
      第66回日本放射線技術学会総会学術大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2010-04-08

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi