• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

脂肪酸触媒酵素SCD-1を標的とした心血管病予防に関する検討

Research Project

Project/Area Number 21790548
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

松井 弘樹  群馬大学, 医学部, 助教 (20431710)

Keywords内臓肥満 / 糖尿病 / 高遊離脂肪酸血症 / 心筋傷害 / 血管石灰化 / 飽和脂肪酸 / 脂肪酸触媒酵素 / 酸化ストレス
Research Abstract

申請者らは、内臓脂肪型肥満や糖尿病に伴う高遊離脂肪酸血症と心血管イベントの発症リスクとの関係に着目し、これまで飽和脂肪酸の過剰な細胞内流入が心筋傷害や心機能低下、血管の石灰化を誘導することを明らかにした。また、この飽和脂肪酸の作用に拮抗的に作用する酵素として、飽和脂肪酸を一価不飽和脂肪酸に変換するStearoyl-coA desaturase-1 (SCD1)に着目したところ、SCD1の過剰発現により飽和脂肪酸による心筋傷害や血管石灰化が抑制されることを明らかにした。逆に、SCD1をsiRNAによりノックダウンすると、飽和脂肪酸による種々の傷害がより強く引き起こされることも明らかにした。また、酸化ストレスによって、このSCD1の発現が著明に減弱することや、臨床検体を用いた結果からも、血管石灰化などの病変部において、SCD1の発現が著明に低下していることも明らかにした。
したがって、SCD1の発現が細胞内で高い状態で保たれているときは、高遊離脂肪酸血症による傷害に対して保護的に機能しているが(発症前段階)、局所的な炎症や液性因子の増加によって酸化ストレスが増大すると、SCD1の発現低下に伴って、脂肪酸が直接的に心血管系に作用し、発症の進展につながることが示唆された(進行期)。
また、このSCD1の発現調節は、グルコースやインスリン、ビタミンA、D、エストロゲン、さらには温度変化で増加する一方、TNF-αなどの炎症性サイトカイン、レプチン、不飽和脂肪酸などによって減少することも明らかにした。最適な飽和・不飽和脂肪酸の摂取バランスについてはさらなる検討課題ではあるが、少なくとも運動習慣による基礎体温の上昇や内臓肥満の改善による総脂肪酸濃度の低下、ビタミンや植物性エストロゲンである大豆イソフラボンの摂取によってSCD1の発現を増加させることが、心血管病予防において有効であると推察された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Hypoxia-inducible factor-1α mediates TGFβ1-induced PAI-1 production in alveolar macrophages in pulmonary fibrosis2011

    • Author(s)
      Ueno M, Matsui H, et al.
    • Journal Title

      Am.J.Physiol.

      Volume: (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fibroblast Growth Factor 2 Induces Osteogenic Differentiation through a Runx2 Activation in Vascular Smooth Muscle Cells2010

    • Author(s)
      Nakahara T, Matsui H, et al.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun.

      Volume: 394(2) Pages: 243-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Notch induces myofibroblast differentiation of alveolar epithelial cells.2010

    • Author(s)
      Kana Aoyagi-Ikeda, Matsui H, et al.
    • Journal Title

      Am.J.Respir.Cell Mol.Biol.

      Volume: (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 血管石灰化の予防における遊離脂肪酸触媒酵素Elovl6の病態意義の解明2010

    • Author(s)
      松井弘樹, 他
    • Organizer
      第17回日本未病システム学会
    • Place of Presentation
      沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」(沖縄県)
    • Year and Date
      2010-11-13
  • [Presentation] 遊離脂肪酸触媒酵素Elovl6は脱分化平滑筋細胞において細胞増殖に抑制的に働く2010

    • Author(s)
      須永浩章、松井弘樹, 他
    • Organizer
      第17回日本未病システム学会
    • Place of Presentation
      沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」(沖縄県)
    • Year and Date
      2010-11-13
  • [Presentation] Elevated Stearoyl-CoA Desaturase-1 Expression In Obese and Diabetic Heart Plays A Protective Role Against Fatty Acid-Induced Cardiac dysfunction.2010

    • Author(s)
      松井弘樹, 他
    • Organizer
      XXth World Congress of the International Society for Heart Research 2010
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2010-05-16
  • [Presentation] Stearoyl-CoA desaturase-1 has a protective effect against saturated fatty acids-induced osteogenic differentiation and apoptosis in vascular smooth muscle cells2010

    • Author(s)
      松井弘樹, 他
    • Organizer
      XXth World Congress of the International Society for Heart Research 2010
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2010-05-13

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi