• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

消化管上皮細胞再生におけるTWEAK-Fn14経路とIL-13との相互作用

Research Project

Project/Area Number 21790695
Research InstitutionResearch Institute, International Medical Center of Japan

Principal Investigator

川島 麗  Research Institute, International Medical Center of Japan, 研究員 (70392389)

KeywordsIL-13 / IL-4 / 消化管上皮細胞 / TWEAK
Research Abstract

本研究の目的は、消化管粘膜上皮傷害からの再生過程におけるTNF-αスーパーフアミリー分子TWEAKとその受容体Fn14のシグナル経路とIL-13作用との相互作用を明らかにすることである。これまでの実験結果から、放射線誘導性腸管粘膜傷害においてはTWEAKとIL-13の二つのサイトカインがいずれも上皮再生過程に重要な役割をしていることが示された。そこで、本年度は放射線照射による消化管傷害誘導後のTWEAK/Fn14とIL-13・IL-13受容体発現の時空間的動態について解析した。3Gy放射線照射後のBALB/cマウスから、小腸組織全体を採取、あるいは粘膜固有層細胞を分離し、RNAを抽出し遺伝子発現を定量RT-PCRによりナイーブマウスと比較した。照射によってTWEAK, Fn14のいずれもが高い発現誘導が見られた。特に、Fn14とIL-13は粘膜固有層細胞でも発現亢進していた。同一の細胞が発現しているのかどうかについては検討中である。IL-13受容体α2は、照射後に筋線維芽細胞及び線維芽細胞で一過性に発現亢進していた。IL-13受容体α1には大きな変化が見られなかった。また、マウス大腸組織を摘出し、炎症性刺激物質を加えて4時間後にmRNAを抽出し、どのような刺激でFn14発現誘導されるかをRT-PCRにより調べたところ、CpG-DNA, TNFα.さらにIL-13でFn14のmRNAが誘導されることがわかった。これらの結果から、IL-13, Fn14, TNFαの経路の間に相互作用のあることが示唆された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] TWEAK/Fn14 Pathway : a nonredundant role in intestinal damage in mice through a TWEAK/intestinal epithelial cell axis2009

    • Author(s)
      Dohi, T
    • Journal Title

      Gastroenterology 136

      Pages: 912-923

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] TWEAK/Fn14経路による消化管上皮細胞アポトーシス促進作用2009

    • Author(s)
      川島麗
    • Organizer
      第39回日本免疫学会学術総会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2009-12-02
  • [Presentation] Intraperitoneal Secretion of Cytokines and Chemokines in, Response to the Surgical Stress2009

    • Author(s)
      Kawashima R
    • Organizer
      Digestive Disease Week 2009
    • Place of Presentation
      Chicago
    • Year and Date
      2009-06-03

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi