• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

発生最初期の骨髄球/リンパ球共通前駆細胞の解析

Research Project

Project/Area Number 21790912
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

山根 利之  Mie University, 大学院・医学系研究科, 講師 (30452220)

Keywords造血幹細胞 / 造血発生 / 胚性幹細胞
Research Abstract

これまで我々は、発生過程の最初に出現する骨髄球/リンパ球共通前駆細胞は細胞表面分子の発現パターンとしてCD45^+c-Kit^+AA4.1^+(KA45)の表現型を有することを明らかにしてきた。まずこの細胞集団の時間的、空間的起源を探ったところ、この細胞集団は胎生8日目には存在しないものの、胎生9日目に卵黄嚢および胚体に出現することを明らかにした。しかしながらこの時期には既に胎仔循環が確立されていることから血流を介した組織間の細胞移動が想定されるため、KA45細胞のさらなる前駆細胞の同定を胚性幹細胞とストローマ細胞の共培養系を用いて試みた。その結果、CD45^-AA4.1^+CD41^+細胞がKA45細胞の前駆細胞であることを見いだすことができた。この前駆細胞を胚胎内で探索したところ、胎生8日目に卵黄嚢で見つかりはじめ、胚体では1日遅れて9日目に出現した。従ってKA45細胞は少なくとも卵黄嚢で産生されていることが判明した。胚体で9日目に見つかったKA45細胞の前駆細胞が独立に発生したものか、卵黄嚢から輸送されたものであるのか今度の検討課題となる。またKA45細胞の造血系への寄与について、この細胞が移植能を有する造血幹細胞の出現する以前の胎生10日目の胎仔肝臓に多量に到達していること、また胎生12日目には胎仔胸腺に到達しており、最初期の造血/リンパ球形成に寄与していること、また造血幹細胞の前駆細胞となっていることが強く示唆された。またKA45細胞の性状として骨髄の未熟造血細胞であるc-Kit^+Sca-1^+LIn^-細胞と比べ、腹腔や胸腔に多く存在するCD5、Macl陽性のB1B細胞へ偏つた分化傾向を示し、発生時期により造血前駆細胞の分化傾向が変化してゆくことも明らかとなった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Methods for investigation of osteoclastogenesis using mouse embryonic stem cells2010

    • Author(s)
      Tsuneto M, Yamane T, Hayashi SI
    • Journal Title

      Methods in Molecular Biology (印刷中)

  • [Journal Article] Expression of AA4.1 marks lymphohematopoietic progenitors in early mouse development2009

    • Author(s)
      Yamane T, Hosen N, Yamazaki H, Weissman IL
    • Journal Title

      Proc Natl Acad Sci USA 106

      Pages: 8953-8958

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 歯胚(歯髄)の間葉系幹細胞の由来とその性質2009

    • Author(s)
      山崎英俊、山根利之
    • Organizer
      第32回 日本分子生物学学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-12-12
  • [Presentation] Developmental origin of the earliest definitive hematopoietic progenitors2009

    • Author(s)
      Yamane T, Yamazaki H
    • Organizer
      第39回 日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2009-12-02
  • [Presentation] Identification and characterization of the earliest hematolymphoid progenitors in mouse development2009

    • Author(s)
      Yamane T, Yamazaki H
    • Organizer
      第71回 日本血液学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-10-23
  • [Presentation] Induction of neural crest-like cells from murine embryonic stem cells2009

    • Author(s)
      Miyazaki K, Yamane T, Kawazoe S, Yamazaki H
    • Organizer
      第7回 国際幹細胞研究会議
    • Place of Presentation
      バルセロナ
    • Year and Date
      2009-07-09
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.medic.mie-u.ac.jp/physiol_regener/research.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi