• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロRNAによる消化器癌の未分化性獲得と新規分化誘導療法の開発研究

Research Project

Project/Area Number 21791252
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

富丸 慶人  Osaka University, 医学部附属病院, 医員 (70528570)

KeywordsマイクロRNA / 消化器癌 / 癌幹細胞 / 分化誘導 / 未分化性
Research Abstract

消化器癌に対する治療には様々なものがあるが,その治療成績は十分なものではない.癌に対する治療成績向上のためには,このような転移・再発を含めた疾病制御が必須である.本研究では,マイクロRNA (micro RNA : miRNA)に焦点をあてて研究した.miRNAは,長さ20-25塩基から成るタンパク質へ翻訳されない小さなRNAであり,ターゲットとなるmRNAと結合することによって遺伝子の発現を抑制し,正常における発生・分化・増殖など様々な生命現象に関わっているのみならず,癌においても重要な役割を果たす.最近,一群のmiRNAがヒトの皮膚癌において,未分化性の獲得を誘導したという報告があることから(Lin SL et al. RNA 2008), miRNAは消化器癌においても未分化性の誘導・治療応用を実現できる可能性が示唆される.本研究では上記のmiRNAを消化器癌に導入することで,消化器癌における未分化性の獲得を目的とし,幾つかのmiRNAを導入することで未分化性の獲得や細胞の形質変化を誘導できるか否かを,試験管内の遺伝子導入後に以下の如く追跡調査した.フローサイトメトリーによる細胞周期解析,細胞増殖能の評価,細胞形態評価,エピジェネティックな変化の程度の評価,実際に未分化性の誘導・維持を行うとされている各種遺伝子(c-myc, sox2, oct3/4, klf4, lin28, Nanogなど)の発現状況の解析,網羅的遺伝子発現解析によるES細胞との類似性の評価を実施した.今後,この方法で未分化性を誘導する方法が完成出来れば,創薬を通じた医学応用に向けて,癌治療で注目されている癌幹細胞をターゲットとした治療方法等の開発が進むと期待される.

  • Research Products

    (8 results)

All 2009

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Epithelial-mesenchymal transition with expression of SNAI1-induced che moresistance in colorectal cancer.2009

    • Author(s)
      Hoshino, H., Tomimaru, Y.(4番目10人中),Ishii, H.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun. 390

      Pages: 1061-1065

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparison of postoperative morphological changes in remnant pancreas between pancreaticojejunostomy and pancreaticogastrostomy after pancreaticoduodenectomy2009

    • Author(s)
      Tomimaru, Y.(1番目11人中),Monden, M.
    • Journal Title

      Pancreas. 38

      Pages: 203-207

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sclerosing epithelioid fibrosarcoma of the liver infiltrating inferior venacava2009

    • Author(s)
      Tomimaru, Y.(1番目14人中),Mori, M.
    • Journal Title

      World J Gastroenterol. 15

      Pages: 4204-4208

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大腸癌の癌幹細胞2009

    • Author(s)
      富丸慶人(1番目8人中), 石井秀始
    • Journal Title

      大腸癌Frontier 2

      Pages: 54-57

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高度進行肝細胞癌に対するインターフェロン併用化学療法の治療効果予測2009

    • Author(s)
      富丸慶人
    • Organizer
      第71回日本臨床外科学会総会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都)
    • Year and Date
      2009-11-21
  • [Presentation] 肝細胞癌切除後のフォローアップと再発後治療の重要性2009

    • Author(s)
      富丸慶人
    • Organizer
      第21回日本肝胆膵外科学会
    • Place of Presentation
      ウェスティンナゴキャッスル(名古屋)
    • Year and Date
      2009-06-11
  • [Presentation] 肝切除前インターフェロン治療のC型肝炎関連肝細胞癌術後治療成績に及ぼす影響2009

    • Author(s)
      富丸慶人
    • Organizer
      第95回日本消化器病学会総会
    • Place of Presentation
      北海道厚生年金会館(札幌)
    • Year and Date
      2009-05-08
  • [Presentation] 肝静脈・下大静脈内腫瘍栓を伴う肝細胞癌に対する外科的治療成績についての検討2009

    • Author(s)
      富丸慶人
    • Organizer
      第109回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡)
    • Year and Date
      2009-04-03

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi