• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

腰椎部傍脊柱筋の手術侵襲に起因する筋変性・再生に関する組織学的検討

Research Project

Project/Area Number 21791412
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

渡邉 航太  慶應義塾大学, 医学部, 特任講師 (60317170)

Keywords筋・神経病学
Research Abstract

目的:正中で棘突起を縦割して傍脊柱筋を極力温存して神経組織の除圧を行う「腰椎棘突起縦割式椎弓切除術(縦割法)」を開発し、その有効性を動物モデルで検証してきた。昨年度行ったマウス縦割法動物モデルを用いたreal time polymerase chain reaction(real time PCR)の結果を参考にして、本年度はラット縦割術動物モデルにおいて、real time PCRを用いて術後の筋委縮について検討した。
方法:ラットの棘突起を傍脊柱筋の付着させたまま縦割して展開した縦割法群(N=4)と、棘突起から傍脊柱筋を剥離して棘突起を切除して展開した従来法群(N=4)を作製した。30分の展開の後、閉創した。さらに皮切のみ加えたコントロール群(N=3)を用意した。そして、展開後1日、4日、7日で傍脊柱筋(多裂筋)よりmRNAを抽出し、real-time PCRを用いて筋委縮マーカーであるMuRF1,Atroginを定量的に評価した。
結果:Atrogin:術後1日目には従来法群だけで発現の上昇が認められたが、術後4日目には縦割法群でも上昇が認められた。しかし、術後7日目には、従来群、縦割法群ともコントロールと同様のレベルまで発現が低下していた。MuRF1:Atroginと同様に、術後1日目には従来法群だけで発現の上昇が認められたが、術後4日目には縦割法群でも上昇が認められた。しかし、術後7日目には、従来法群、縦割法群ともコントロールと同様のレベルまで発現が低下していた。
考察:縦割法群で筋委縮マーカーであるAtroginとMuFR1の発現が術後1日目、4日目で従来群と比較して低下していたことより、縦割群では筋委縮が従来法群より少ないことが裏付けられた。さらに、これら二つの委縮マーカーは発現が術後4日で最も高いことより、これ以降は筋の委縮進行は鈍化すると考えられた。筋委縮とともに、筋の再生が始まることも予測され、今後は、筋再生のマーカーを用いた局所での発現の違いの検討、そして、織学的な検討を考慮する必要があると考えられた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Matrix metalloproteinase 13 in the ligamentum flavum from lumbar spinal canal stenosis patients with and without diabetes mellitus2011

    • Author(s)
      Cui G, Watanabe K, Miyauchi Y, Hosogane N, Tsuji T, Ishii K, Nakamura M, Toyama Y, Chiba K, Miyamoto T, Matsumoto M
    • Journal Title

      Journal of Orthopaedic Science

      Volume: 16 Pages: 785-790

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 腰部脊柱管狭窄症に対する腰椎棘突起縦割式椎弓切除術の有効性2011

    • Author(s)
      渡辺航太、戸山芳昭、千葉一裕、松本守雄
    • Journal Title

      別冊整形外科59運動器疾患に対する最小侵襲手術

      Volume: 59 Pages: 103-107

  • [Journal Article] 腰部脊柱管狭窄症に対する低侵襲除圧術の問題点とその対策2011

    • Author(s)
      渡辺航太, 戸山芳昭, 千葉一裕, 松本守雄
    • Journal Title

      整形・災害外科

      Volume: 54(9) Pages: 1059-1065

  • [Journal Article] 誌上シンポジウム腰部脊柱管狭窄症に対する手術戦略腰椎棘突起縦割式椎弓切除術2011

    • Author(s)
      渡辺航太、千葉一裕
    • Journal Title

      臨床整形外科

      Volume: 46(6) Pages: 507-513

  • [Journal Article] Reduced postoperative wound pain after lumbar spinous process-splitting laminectomy for lumbar canal stenosis : a randomized controlled study2011

    • Author(s)
      Watanabe K, Matsumoto M, Ikegami T, Nishiwaki Y, Tsuji T, Ishii K, Ogawa Y, Takaishi H, Nakamura M, Toyama Y, Chiba K
    • Journal Title

      Journal of Neurosurgery : Spine

      Volume: 14(1) Pages: 51-58

    • DOI

      10.3171/2010.9.SPINE09933

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 腰部脊柱管狭窄症の手術成績評価におけるJOABPEQの有用性-旧JOAスコアとの比較-2011

    • Author(s)
      吉岡研之, 渡辺航太, 細金直文, 辻崇, 石井賢, 中村雅也, 戸山芳昭, 千葉一裕, 松本守雄
    • Organizer
      第40回日本脊椎脊髄病学会
    • Place of Presentation
      (Web開催)
    • Year and Date
      20110421-20110509
  • [Book] OS NOW Instruction No.18腰椎の手術ベーシックからアドバンストまで必須テクニック2011

    • Author(s)
      渡辺航太, 戸山芳昭, 千葉一裕, 松本守雄
    • Total Pages
      17-27
    • Publisher
      脊柱管狭窄症に対する棘突起縦割式椎弓切除術

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi