• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

女性における膀胱全摘除術後のQOLを向上させる新膀胱造設術の確立と排尿機序の解明

Research Project

Project/Area Number 21791484
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

古家 琢也  Hirosaki University, 医学部附属病院, 講師 (60321965)

Keywords膀胱癌 / 尿路変向術 / 排尿機能
Research Abstract

膀胱全摘除術後の尿路変向術として,回腸新膀胱造設術が広く行われるようになってきた.男性においては比較的成績は良好であるものの,女性ではhypercontinenceなど様々な合併症が生じやすいといわれており,新膀胱造設術の選択に慎重にならざるを得ないのが現状である.本研究では,効率よい排尿方法について検討し,女性に対する回腸新膀胱造設術の術式確立を目指すことを目的として、U字回腸新膀胱に対し,術後3か月毎にウロダイナミクススタディを施行し,新膀胱容量,コンプライアンスの経時的変化を検討するという方法で解析を進めている。
H21年度の計画
1.膀胱癌にて尿路変向術を施行する際,積極的に新膀胱造設術を行う.
<研究の成果>現在,女性に対する膀胱全摘除術後の尿路変向術として回腸新膀胱造設術を積極的に施行しており,症例を順次蓄積中である.
2.術後3,6,9,12か月にウロダイナミクススタディを施行し,新膀胱容量,コンプライアンスの経時的変化を検討する
<研究の成果>現在症例を重ねるに従い,検査も順次施行しており,今後も継続する予定である.
3.排尿時の形態の変化をMRIにて評価する.
<研究の成果>今後も継続の予定である.

  • Research Products

    (2 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Uterus-, Fallopian Tube-, Ovary-, and Vagina-Sparing Cystectomy Follow ed by U-shaped Ileal Neobladder Construction for Female Bladder Cancer Patients : Oncological and Functional Outcomes2010

    • Author(s)
      古家琢也, 他
    • Journal Title

      Urology. (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 浸潤性膀胱癌周辺の話題「浸潤性膀胱癌周辺の話題-新膀胱 up-to-date2009

    • Author(s)
      古家琢也, 他
    • Organizer
      第74回日本泌尿器科学会東部総会
    • Place of Presentation
      松本市
    • Year and Date
      20091028-20091030

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi