2009 Fiscal Year Annual Research Report
前立腺癌発癌機序における活性酸素関連遺伝子の多型解析
Project/Area Number |
21791524
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
井口 太郎 Osaka City University, 大学院・医学研究科, 病院講師 (80529206)
|
Keywords | 腫瘍学 / 前立腺癌 / 参加ストレス / 遺伝子多型 |
Research Abstract |
【目的】前立腺癌(PCa)におけるMnSOD遺伝子多型(V16A)の解析はいくつかの研究により検討されているが,その見解は一定していない.我々はMnSOD-AA型が潜在癌においてリスクファクターであることを明らかにした(UROLOGY 72,238,2008).今回,我々は臨床的悪性度を伴った潜在PCa(aggressive PCa)と臨床的悪性度を伴わない潜在PCa(non-aggressive PCa)におけるMnSOD遺伝子多型を検討した.【方法】前立腺の病歴のない剖検前立腺194検体(45-92歳)の全標本病理学的検索を行い,genomic DNA抽出した.そのDNAをPCR-RFLF (PCR restriction fragment length polymorphism)法にて解析を行った.【結果】186例中57例(30.6%)にPCaが発見され,31例がaggressive PCaで26例がnon-aggressive PCaであった.aggressive PCaは70歳以下でPCaの29%,71歳以上でPCaの58%を占めていた. MnSOD-AA型はPCa全体でOR=1.90(95%CI=0.97-3.71)であったが,aggressive PCaではOR=2.86(95%CI=1.10-7.40)であった.更に71歳以上のaggressive PCaではOR=4.89(95%CI=1.74-25.7)であったが,70歳以下では相関を認めなかった.non-aggressive PCaでは年齢によらず,MnSOD-AA型と相関を認めなかった.MnSOD-AA型はaggressive PCaのリスクであると考えられる.MnSOD-AA型は潜在前立腺癌においてリスクであるが,これまでの報告に一貫性がない原因の一つに対照群における潜在癌の存在(Verification Bias)が挙げられる.対照群に潜在癌が含まれると,偽陰性結果が多くなり,統計学的解析力も低下する,MnSOD-AA型は高齢者潜在前立腺癌のリスクであると考えられるが,70歳以下の群ではVerification Biasが影響している可能性も否定はできない.今後,更に酸化ストレス関連遺伝子における遺伝子多型解析をすすめ,解析サンプル数を増やす予定である.
|