• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

サイトメガロウイルス感染による聴覚障害における聴覚・言語発達に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21791630
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

松井 隆道  福島県立医科大学, 医学部, 助教 (40404876)

Keywordsサイトメガロウイルス / 聴覚障害 / 発達
Research Abstract

1)CMV感染の臨床検査
平成22年度、先天性難聴8名の乾燥臍帯中のCMVのDNAの検出をreal-time(Nested)PCRで定量的に行った。結果は1名でCMVのDNAが検出された。この1名は精密聴力検査の結果、難聴は認めなかったが、今後定期的に聴力検査を行い難聴が生じてくるか経過を観察する予定である。
また人工内耳手術を行った11名に対して蝸牛開窓時にリンパ液を採取し臍帯と同様にCMVのDNAの検出をreal-time(Nested)PCRで定量的に行った。結果は1名でCMVのDNAが検出された。この1名は以前に行った乾燥臍帯中のCMVのDNAの検査でも陽性であった。
2)治療および療育と聴覚・言語発達の評価
人工内耳の装用効果について、その他の原因(GJB2遺伝子異常、他)による聴覚障害にて手術を受けた患児と術後の聴覚言語発達を比較した。内訳は先天性CMV感染5例、GJB2遺伝子異常8例、その他30例であった。先天性CMV感染による聴覚障害に対する人工内耳手術後の聴覚言語発達は他の原因にて手術を受けた患児とほぼ同様であることがわかった。聴覚言語発達への影響は合併する精神発達遅滞が大きい結果であった。先天性CMV感染症は人工内耳手術の適応であることが示された。
この成果は第20回日本耳科学会とSixth International Symposium on Meniere's Disease and Inner Ear Disordersで報告した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 障害の評価と補聴器・人工内耳の適応2010

    • Author(s)
      小川洋
    • Journal Title

      音声言語医学

      Volume: 51 Pages: 199-202

  • [Presentation] Effectiveness of cochlear implantation in children with sensorineural hearing loss : Comparison of congenital cytomegalovirus infection and GJB2 mutation.2010

    • Author(s)
      松井隆道
    • Organizer
      Sixth International Symposium on Meniere's Disease and Inner Ear Disorders
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2010-11-15
  • [Presentation] 当科における小児人工内耳の成績2010

    • Author(s)
      松井隆道
    • Organizer
      第20回日本耳科学会
    • Place of Presentation
      愛媛県松山市
    • Year and Date
      2010-10-08

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi