• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ラットモデルを用いたアルツハイマー病治療薬による緑内障に対する神経保護治療の開発

Research Project

Project/Area Number 21791682
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

三木 篤也  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (30437404)

Keywords緑内障 / 神経保護 / 動物モデル / アルツハイマー病
Research Abstract

ラットの片眼の上強膜静脈2本を結紮したモデルでは、処置眼の術前眼圧が平均10.1±1.1mmHgに対し、術後が9.1±0.2mmHg、対照眼の術前眼圧が11.6±4.2mmHgに対して術後が8.6±1.4mmHgと有意な変化を認めなかった(いずれもn=3)。焼灼モデル以外の薬物スクリーニング手段として、ラット培養網膜神経節細胞に対するpigment epithelium-derived factor(PEDF)の神経保護効果の検討を行った。培養開始3日後の生存細胞数は、PEDFを投与しなかった群(n=18)を1とした生存率で、PEDF1ng/ml,10ng/ml,100ng/ml,1μg/mlではそれぞれ1.13±0.53(n=8)1.52±0.54(n=6)2.40±0.52(n=6)3.45±1.08(n=16)4.31±1.34(n=8)であり、濃度依存性に保護効果を有した。有望な神経保護薬剤と考えられたが、臨床応用のためにはin vivoモデルの確立が必要であるが、in vivoモデルは既報どおりの手技で行っても安定した眼圧上昇を得ることが難しかった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] アバスチンを併用した手術の適応、問題点2010

    • Author(s)
      三木篤也
    • Organizer
      第16回糖尿病眼学会
    • Place of Presentation
      大阪(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-27
  • [Presentation] タイムドメインおよびフーリエドメイン光干渉断層計による狭隅角眼の前眼部解析の比較2010

    • Author(s)
      佐々木有紀子、三木篤也、春田真実、松下賢治、前田直之、西田幸二
    • Organizer
      第64回日本臨床眼科学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2010-11-11
  • [Presentation] 強度近視を伴う原発開放隅角緑内障に対するトラベクレクトミー、水晶体再建術同時手術2010

    • Author(s)
      三木篤也、照林彩、臼井審一、松下賢治、生野恭司、西田幸二
    • Organizer
      第21回日本緑内障学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] Combined Phaco-Trabeculectomy for Progressive Normal-Tension Glaucoma Associated with High Myopia2010

    • Author(s)
      三木篤也、照林彩、臼井審一、松下賢治、生野恭司
    • Organizer
      World Ophthalmology Congress2010
    • Place of Presentation
      ベルリン(ドイツ)
    • Year and Date
      2010-06-08

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi