• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

意図的なクレンチングによる咀嚼筋リラクセーションプログラムを作る

Research Project

Project/Area Number 21791914
Research InstitutionIwate Medical University

Principal Investigator

金村 清孝  岩手医科大学, 歯学部, 講師 (50343439)

Keywordsクレンチング / 筋弛緩法 / 携帯型筋電計 / ストレス / 顎関節症
Research Abstract

本研究の目的は,ストレスと咀嚼筋筋活動の
これまでの2年間に得られたデータとして
(1)クレンチング習癖は心理的背景(高度の不安傾向)と関連があるをことが明らかとなった.
(2)携帯型筋電計を用いて日中のクレンチング発生状況を調べ,患者の自覚の信頼性について検討した.本研究の主旨に同意が得られた岩手医科大学歯学部学生,並びに職員37名(女性14名,男性23名,平均年齢27.4歳)を被験者とした.日常生活環境下で生じるクレンチングを筋電図学的に判定するため,当講座開発の携帯型筋電計を用いて食事を含む5時間の側頭筋部筋電図記録を行った.クレンチングの情報を十分に持っている歯科関連職種でも,仕事中は集中しているためクレンチングに気付きにくいことか考えられ,正確な状況の把握には,携帯型筋電計等による客観的な評価が不可欠であることが示された.患者自身によるクレンチング習癖の自覚は信頼性が低く,調査には筋電計等による客観的な記録計測による分析が必要であることが結果として得られた.
一方,(3)咀囑筋の弛緩プログラム作成については,東日本大震災の影響を受け,データ記録,収集に相当する時期にデータ収集が行えなかった.被験者の一部が被害の大きかった沿岸在住であったこと,最終済みのデータが突然の停電で一部破損し進捗に大きく遅れが生じた.
上記の(1),(2)については論文として報告済みであり,本データが研究のベースとなっている.
(3)については被災した被験者にお連絡が取れており,引き続き研究を行うことに同意が得られていることから,再度データを収集し,研究を再開,継続する予定である.

  • Research Products

    (10 results)

All 2011

All Journal Article (5 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 歯学部学生におけるブラキシズムの自覚と顎機能障害の関係2011

    • Author(s)
      今村博高、金村清孝、田邉憲昌、以下3名省略
    • Journal Title

      日補綴会誌

      Volume: 3-4 Pages: 353-359

  • [Journal Article] バスケットボール競技中と日常生活環境下における咬筋筋活動の比較2011

    • Author(s)
      遠藤寛、山田優貴、金村清孝, 他3名
    • Journal Title

      スポーツ歯学

      Volume: 15-1 Pages: 1-5

  • [Journal Article] Clenching occurring during the day is influenced by psychological Factors2011

    • Author(s)
      Endo H, Kanemura K, Tanabe N, Takebe J
    • Journal Title

      J Prosthdont Res

      Volume: 55 Pages: 159-164

  • [Journal Article] Effect of Electromyogram Biofeedback on Daytime Clenching Behavior in Subjects with Masticatory Muscle Pain2011

    • Author(s)
      Kanemura K, Endo H, Tanabe N, Takebe J
    • Journal Title

      J Prosthdont Res

      Volume: 55 Pages: 75-81

  • [Journal Article] ストレスの関与が疑われた口腔悪習癖への対応2011

    • Author(s)
      金村清孝、田邉憲昌、浅野明子, 古川良俊, 石橋寛二
    • Journal Title

      日歯心身

      Volume: 25 Pages: 21-25

  • [Presentation] 顎機能障害発症に関する10年間の前向きコホート研究2011

    • Author(s)
      大津良輔, 山田優貴, 田邉憲昌, 金村清孝, 他7名
    • Organizer
      日本補綴歯科学会東北・北海道支部会
    • Place of Presentation
      新潟市
    • Year and Date
      20110923-24
  • [Presentation] Clenching occurring during the day is influenced by psychological Factors2011

    • Author(s)
      Endo H, Kanemura K, Tanabe N, Takebe J
    • Organizer
      International College of Prosthodontists
    • Place of Presentation
      米国ハワイ
    • Year and Date
      20110908-20110912
  • [Presentation] Comparison of Masticatory Muscle Activity by Continuous EMG Recording During The Day and At Night2011

    • Author(s)
      Kanemura K, Tanabe N, Endo H, Takebe J
    • Organizer
      International College of Prosthodontists
    • Place of Presentation
      米国ハワイ
    • Year and Date
      20110908-20110912
  • [Presentation] ブリッジおよび歯周組織の異常を訴える身体表現性障害の一例2011

    • Author(s)
      金村清孝, 田邉憲昌, 浅野明子, 古川良俊, 武部純
    • Organizer
      日本歯科心身医学会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      20110717-18
  • [Presentation] 筋電図連続記録による日中と夜間の咀嚼筋筋活動の比較2011

    • Author(s)
      田邉憲昌, 金村清孝, 遠藤寛, 今村博高, 浅野明子, 武部純, 石橋寛二
    • Organizer
      日本補綴歯科学会
    • Place of Presentation
      広島市
    • Year and Date
      20110520-22

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi