• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

フラボン誘導体Factor-Xの生物学的活性(抗腫瘍・抗ウイルス効果)の検討

Research Project

Project/Area Number 21792044
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

青木 将虎  久留米大学, 医学部, 講師 (90299404)

Keywords癌 / ウイルス / 歯学 / 薬理学
Research Abstract

Factor-Xはクマザサ抽出液から分離・同定された分子量330のフラボン誘導体である。従来クマザサには多くの薬理作用があることが報告されているが、近年我々はクマザサ抽出液の持つ抗ウイルス効果および抗腫瘍効果に注目し検討を行ってきた。その中で、我々の共同研究者である岐阜大学生命科学研究支援センターのチームにより、有効成分を含むFractionからFactor-Xが分離・同定された。本研究では、現在解析をすすめているFactor-Xの持つ生物学的活性のメカニズムをin vitro、さらにはin vivoにおいて明らかにすることを目的とする。同成分を用いた我々の予備的実験において、Factor-Xは単純ヘルペスウイルス(HSV)への抗ウイルス効果、更に各種癌細胞株に対する増殖抑制効果・アポトーシス増強能を持つことが示唆された。本年度は初年度に引き続き、プライマリー正常細胞への影響、更に間質細胞へのFactor-Xの効果を検討するため、肝硬変~肝癌の病理に重要な役割を果たすHuman Hepatic Stellate cellに対する効果について検討を進め、Factor-Xがstellate cellのPDGF依存性増殖を抑制することを見出した。更にFactor-XのPDGFレセプターを介したシグナルにおける作用についての検討を行っており、引き続き本生物学的活性のメカニズムの解析を予定している。

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi