• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

骨形成における細胞外マトリックスタンパク質POEMの機能の解明

Research Project

Project/Area Number 21792129
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

宮園 あがさ  Showa University, 歯学部, 助教 (00514936)

Keywords骨芽細胞 / 細胞外基質タンパク質 / 接着因子 / TGF-β / インテグリン
Research Abstract

POEMは骨芽細胞株MC3T3-E1細胞で発現する因子として同定され、強い細胞接着能を有していること知られている。このことによりこの骨芽細胞で発現しているPOEMの機能の解明は骨における細胞外マトリックスの新たな役割を見出すことができると考えられる。現在までに申請者はPOEM遺伝子の発現がTGF-βにより抑制され、その制御にはERK1/2およびJNKを介していることを明らかにした。さらに詳細な骨芽細胞における発現制御機構と、POEMの骨形成における機能の解析を行うために、POEM遺伝子の転写開始点の決定を5'-RACE(Rapid Amplification of cDNA End)法によって決定した。ここで決定した転写開始点上流のプロモーター領域をルシフェラーゼベクターに挿入した。そのプラスミドベクターを骨芽細胞株MC3T3-E1細胞にトランスフェクションし、TGF-βによるPOEM遺伝子プロモーター活性の抑制を検討した。さらに、種々の長さのPOEMプロモーターをルシフェラーゼベクターに挿入したレポーターコンストラクトを用い、プロモーター解析を行った。POEMにおけるRGD配列あるいはMAMドメインを介した接着が重要と考えられるが、それらの配列に変異がある、種々のPOEMの変異体を動物細胞に発現ベクターを用いて高発現させた。その培養上清を用いて骨芽細胞に作用させ骨芽細胞分化に対する影響をAlkaline phosphatase(ALP)染色・活性測定および種々の骨芽細胞分化マーカーで検討した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2009

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] エナメル芽細胞におけるCaspase-14の役割2009

    • Author(s)
      宮園あがさ
    • Organizer
      歯科基礎医学会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2009-09-11

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi