• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

虚弱高齢者の生活空間の拡充にむけた人的・情報的ネットワークモデルの構築

Research Project

Project/Area Number 21792329
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

中村 恵子  Nagoya City University, 看護学部, 助教 (60363917)

Keywords看護学 / 虚弱高齢者 / 生活空間 / 地理情報システム / ネットワーク
Research Abstract

本研究は、虚弱高齢者のエンパワーメントを育む生活環境を創造することをねらい、虚弱高齢者の生活空間の拡充に向けた人的・情報的ネットワークモデルを開発することを目的としており、初年度にあたる平成21年度は次の準備・検討を進めた。
1. 調査実施に向けた準備
21年度は研究目的の一つである虚弱高齢者の生活空間の狭隘化の実態とその特性を把握するため、横断および3年後の追跡調査に向けた準備を行った。具体的には、横断調査については生活空間に関する文献検討をし、その後、調査票の作成と倫理審査の申請、研究協力機関および調査対象者の確保を実施した。現在は調査開始に向け、プレテストの実施および研究協力機関との調査スケジュールの調整などをしている段階である。また、3年後の追跡研究については、研究協力機関を通して追跡対象者へ調査協力の意向を確認しており、データ収集を進めているところである。
2. ネットワークモデル作成に向けた準備
本研究の最終目的である人的・情報的ネットワークモデルの作成にむけて、21年度は分析に使用する地理情報システム(GIS)の操作方法を習得するため、講習会(平成21年10月;Arc Desktop入門I(前編))や勉強会に参加し、地理情報システム(GIS)の分析手法の習得・確認に努めた。また、ネットワークモデルの作成にあたり、モデル地区を決定しており、現在はコミュニティアセスメントのための情報収集を進めている段階である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 虚弱高齢者の外出頻度とその関連要因2009

    • Author(s)
      中村恵子、山田紀代美
    • Journal Title

      日本看護研究学会雑誌 32(5)

      Pages: 29-38

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 虚弱高齢者の交流頻度とその関連要因2009

    • Author(s)
      中村恵子、山田紀代美
    • Journal Title

      日本公衆衛生学会総会抄録集 68

      Pages: 224

  • [Presentation] 虚弱高齢者の交流頻度とその関連要因2009

    • Author(s)
      中村恵子、山田紀代美
    • Organizer
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      奈良県新公会堂
    • Year and Date
      2009-10-23

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi