• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

アミロイドβが及ぼす神経細胞機能への構成的理解

Research Project

Project/Area Number 21800016
Research InstitutionTokyo University of Technology

Principal Investigator

鈴木 郁郎  東京工科大学, 応用生物学部, 助教 (90516311)

Keywordsアミロイドβ / 脳・神経 / 自発活動 / 長期計測 / 海馬神経細胞 / チモキノン / アルツハイマー病 / 多電極アレイ
Research Abstract

アルツハイマー病の原因因子の一つとして、凝集したアミロイドβペプチドが脳内に沈着することが考えられている。しかしながら、アミロイドβが及ぼす神経回路活動への影響は十分解明されていない。本研究では、毒性が高いとされているアミロイドβ1-42を用いて、長期間の神経回路活動に及ぼす影響および保護作用を示す物質の探索を目指して研究を進めてきた。研究計画2年目である平成22年度は、ラット海馬初代培養細胞に及ぼすアミロイドβ1-42の影響および抗酸化薬として多数の分子を阻害することが知られているチモキノンによるアミロイドβ1-42毒性の保護作用を検討した。神経活動の記録は、神経ネットワークの活動を長期間多点で計測できる多電極アレイ計測システムを用いた。多電極アレイ基板上に培養した培養2週間目のラット海馬神経回路にアミロイドβ1-42を10μM投与し、神経回路活動の自発活動を3日間連続計測した。その結果、24時間後から徐々に神経回路活動の活動頻度が低下し、72時間後に活動が消失する現象および神経細胞のアポトーシスが観察された。次に、アミロイドβ10μMとチモキノン100μMの同時投与を行った結果、72時間以上においても神経活動が消失する現象およびアポトーシスは見られなかった。チモキノン100μMのみの投与では活動頻度の低下は見られなかった。これらの結果により、チモキノンがアミロイドβペプチドの毒性を阻害した可能性があると考えている。この成果は、日本化学会にて発表した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] アミロイドβペプチドが及ぼすラット海馬神経細胞の発火頻度とチモキノンによる保護作用の検討2011

    • Author(s)
      Alhebshi Amani Hassn, 鈴木郁郎, 後藤正男
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(神奈川)
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] ルテニウム錯体の細胞への取り込みと局在2011

    • Author(s)
      坂本美緒, 鈴木郁郎, 後藤正男
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(神奈川)
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] 構成的アプローチによる細胞ネットワークの制御と動態計測2011

    • Author(s)
      鈴木郁郎
    • Organizer
      細胞制御工学研究会
    • Place of Presentation
      東京電機大学(東京)
    • Year and Date
      2011-01-21
  • [Presentation] 単一細胞における長期自発活動のDFA解析2010

    • Author(s)
      鈴木郁郎
    • Organizer
      第33回日本神経科学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • Year and Date
      2010-09-04

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi