• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

多数目的最適化に有効な進化型アルゴリズムの開発

Research Project

Project/Area Number 21800021
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

佐藤 寛之  電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 助教 (60550978)

Keywords多数目的最適化 / 多目的最適化 / 進化型アルゴリズム
Research Abstract

まず,解の支配領域を自己制御するS-CDAS法を開発した.解の支配領域制御法(CDAS)は,解集団の最適なパレートフロントへの収束性を高めることによって進化型アルゴリズムの多数目的最適化性能を高めることが出来る、しかし,十分な解探索性能を得るためには,解の支配領域を決定するパラメータを実験的に求めなければならない点と,得られるパレート最適解集合(POS)の多様性が低下する点に問題がある.これらを解決するために,S-CDASでは各目的関数の最大値を有する解を支配しない範囲で,それぞれの解の支配領域を自己制御することにより,CDASからパラメータを排除し,最適なバレートフロントに対する収束性と多様性を同時に満足する方法を実現した.これより,多数目的最適化に有効なアルゴリズムの利便性を高め,さらに意思決定者により多様な解を提示可能になった.次に,平成21年度に開発したパレート部分支配を用いるMOEA(PPD-MOEA)において,解探索中に獲得したPOSに対して,解の支配領域を拡大したCDASによってアーカイブする解を取捨選択する方法を開発した.これにより,より最適なパレートフロントに対する収束性が高いアーカイブ集団から,パレート部分支配による親選択を繰り返すことによって,さらに解探索性能が改善されることを明らかにした.また,これらの検討の中で,求めるべきPOSが目的関数の数の増加に伴って,解空間中に広範に分布することが明らかになった.解空間を満遍なく探索する場合,解集団中の遺伝子が多様化し,従来の遺伝的操作法の有効性が低下する.そこで,多数目的最適化に有効な遺伝的操作法を実現する目的から,交叉遺伝子量の制御(CCG)法を開発した.CCGは,交叉する遺伝子量をパラメータで制御する,実験の結果,多数目的最適化では交叉する遺伝子量を極めて小さく設定した場合に解探索性能が著しく改善され,親の遺伝子構造を破壊しにくい遺伝的操作法が多数目的最適化に有効であることを明らかにした.

  • Research Products

    (15 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] 多数目的0/1ナップザック問題における部分支配を時間的に切り替えるMOEAの効果2010

    • Author(s)
      佐藤寛之, エルナン・アギレ, 田中清
    • Journal Title

      人工知能学会論文誌

      Volume: 25巻 Pages: 320-311

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 解の支配領域の自己制御による進化型多数目的最適化:多数目的0/1ナップザック問題における性能検証と挙動解析2010

    • Author(s)
      佐藤寛乏, エルナン・アギレ, 田中清
    • Journal Title

      進化計算学会論文誌

      Volume: 1巻 Pages: 32-42

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] m目的kナップザック問題における実行不可能解め修復法の検討2011

    • Author(s)
      宮川みなみ, 佐藤寛之, 服部聖彦, 高玉圭樹
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      東京都市大学世田谷キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2011-03-15
  • [Presentation] 集約関数を用いる多目的EAの性能向上に関する-検討2011

    • Author(s)
      堀野将晴, 佐藤寛之, 服部聖彦, 高玉圭樹
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      東京都市大学世田谷キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2011-03-15
  • [Presentation] Genetic Diversity and Effective Crossover in Evolutionary Many-objective Optimization2011

    • Author(s)
      Hiroyuki Sato,Hernan Aguirre, Kiyoshi Tanaka
    • Organizer
      5th Learning and Intelligent Optimization(LION 5)
    • Place of Presentation
      Sapienza Universita di Roma,Dipartimento di Informatica e Sistemistica Antonio Ruberti(ローマ,イタリア)
    • Year and Date
      2011-01-19
  • [Presentation] 多数目的最適化における変数空間の解析と遺伝的操作の検討2010

    • Author(s)
      佐藤寛之, エルナン・アギレ, 田中清
    • Organizer
      進化計算研究会進化計算シンポジウム2010
    • Place of Presentation
      レイクサイドホテル久山(福岡県)
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] Self-Controlling Dominance Area of Solutions in Evolutionary.Many objective Optimization2010

    • Author(s)
      Hiroyuki Sato, Hernan Aguirre, Kiyoshi Tanaka
    • Organizer
      8th International Conference on SimulatedEvolution and Learning(SEAL 2010)
    • Place of Presentation
      IIT Kanpur(カンプール,インド)
    • Year and Date
      2010-12-02
  • [Presentation] A Many objective Evolutionary Algorithm Self-Controlling Dominance Area of Solutions2010

    • Author(s)
      Hiroyuki Sato, Hernan Aguirre, Kiyoshi Tanaka
    • Organizer
      2010 IEEE Session of Shin-etsu
    • Place of Presentation
      長岡技術科学大学(新潟県)
    • Year and Date
      2010-10-02
  • [Presentation] 部分支配を用いるMOEAにおけるアーカイブ戦略と効果2010

    • Author(s)
      佐藤寛之, エルナン・アギレ, 田中清
    • Organizer
      平成22年度電子情報通信学会信越支部大会
    • Place of Presentation
      長岡技術科学大学(新潟県)
    • Year and Date
      2010-10-02
  • [Presentation] MOEAによる多数目的最適化における遺伝子情報の解析と操作に関する検討2010

    • Author(s)
      佐藤寛之, エルナン・アギレ, 田中清
    • Organizer
      平成22年度電子情報通信学会信越支部大会
    • Place of Presentation
      長岡技術科学大学(新潟県)
    • Year and Date
      2010-10-02
  • [Presentation] 映画推薦システムにおけるGAを用いたユーザグループ最適化に関する-検討2010

    • Author(s)
      坪井利純, 佐藤寛之, 兼子正勝
    • Organizer
      平成22年度電子情報通信学会信越支部大会
    • Place of Presentation
      長岡技術科学大学(新潟県)
    • Year and Date
      2010-10-02
  • [Presentation] AStudy on Archiving Strategy in Partial Dominance MOEA2010

    • Author(s)
      Hiroyuki Sato, Hernan Aguirre, Kiyoshi Tanaka
    • Organizer
      2010 International Symposium on Intelligent Systems(iFAN 2010)
    • Place of Presentation
      首都大学東京(東京都)
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] A Study on Interval to Switch Combination.of Objectives Considered in Pareto Partial Dominance MOEA2010

    • Author(s)
      Hiroyuki sato, Hernan Aguirre, Kiyoshi Tanaka
    • Organizer
      2010 World Automation Congress(WAC 2010)
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-09-20
  • [Presentation] Pareto Partial Dominance MOEA and Hybrid Archiving Strategy Included CDAS in Many-Objective Optimization2010

    • Author(s)
      Hiroyuki Sato, Hernan Aguirre, Kiyoshi Tanaka
    • Organizer
      2010 IEEE Congress on Evolutionary Computation(CEC2010)
    • Place of Presentation
      Centre de conventions internacional de Barcelona(バルセロナ,スペイン)
    • Year and Date
      2010-07-20
  • [Presentation] 解の支配領域を自己制御可能なCDAS法に関する-検討2010

    • Author(s)
      佐藤寛之, エルナン・アギレ, 田中清
    • Organizer
      人工知能学会第4回進化計算フロンティア研究会
    • Place of Presentation
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2010-06-05

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi